ジャンルで絞り込み
- 募集・支援情報
- 音楽
- 美術
- 伝統芸能
- 実行委員会主催
- その他
文化芸術と分野で絞り込み
- 教育
- 産業
- 環境
- その他
- 観光
- まちづくり
- 国際交流
- 福祉
-
その他
観光 まちづくり 産業 環境
鹿児島から生み出す!目標資金調達達成者に聞く、 ものづくりとクラウドファンディング
クラウドファンディングで目標金額の調達を達成した2名をお招きし、 目標資金調達の達成者から聞く、クラウドファンディングを活用したものづくりの魅力を伝えるセミナーを開催します! 商品を実際に形にしていき、クラウドファンディングで成功するまでのプロセスはもちろんのこと、 商品の着想を得るまでのストーリーやクラウドファン...
開催日:2023.10.20(金)
-
美術
観光
ぞ展は鹿児島県在住・出身のプロからアマチュアまで、様々な造形美術(絵画・版画・木工・彫刻・写真・映像・立体作品など)を制作する人々が集まったグループ作品展です。 2017年に始まったこの会は年に一度、長島美術館でグループ作品展を開催し、今回で7回目になります。 芸術の秋、様々な造形美術に出会える9日間。会期中、コン...
期間:2023.10.27(金)〜 2023.11.05(日)
-
音楽
伝統芸能
観光 まちづくり 教育
霧島の豊かな自然と美術と音楽を満喫するバスツアー。コンサートだけでもお楽しみいただけます。今年は秋の和楽器祭りです。 出演 本田浩平(津軽三味線) 梶ケ野亜生(箏) 瀬戸口留美子(篠笛) 金刺敬大(和太鼓) 曲目 津軽じょんがら節 黒田節 ほむら 朧月夜~祈り~ 不知火 ほか ...
開催日:2023.11.26(日)
-
音楽
観光 まちづくり 教育
うたって!あそぼう! ブラスといっしょ♪なかよしファミリーコンサート 0歳からファミリーで楽しめる「わくわく♪ファミリーコンサート」は入場無料。コンサートの後にはお楽しみ抽選会やピアノの解体ショーもありますよ。 出演 T.D.B.Q(Try and Discovery Brass Quintet) 松尾光祐(ト...
開催日:2023.11.03(金)
-
その他
その他 観光 まちづくり 教育
講師に東川隆太郎氏をお招きし、鹿児島県内にある武家屋敷群「麓」についてご講演いただきます。 「麓(ふもと)」とは薩摩藩の外城制度において郷士が居住し、城下町的機能を有していた集落のこと。 関ヶ原の戦いに敗れた薩摩藩は、幕府や他藩への警戒を強めつつ、日々、武芸に磨きをかけ、軍事力を強化しました。 江...
開催日:2023.11.17(金)
-
募集・支援情報
音楽
観光 まちづくり その他
おおすみで奏でるROCK FESTIVALは、演奏したい人、歌いたい人、聴きたい人、音楽が好きな人、挑戦したい人、自分を変えてみたい人、感動したい人…様々な想いをもった人達が集い、音楽を楽しみ、音楽でつながる参加型音楽イベントです。 本イベントは、県内外から参加お申込が可能です。ボーカル部門、ギター部門、ベース部門、...
開催日:2023.11.25(土)
-
美術
教育 観光
世代の異なる鹿児島出身の作家4人による「交差」展を開催いたします。 テンペラのきはら ごう・木彫の高岡栄司は40代、油彩の遠矢拓郎・山下三千夫は70代、作風もコンセプトも異なる作品、約40点の展示を予定しております。 ...
期間:2023.10.17(火)〜 2023.12.10(日)
-
音楽
観光 まちづくり 教育
み~んな きばいやんせ!フェスでチェストー! 鹿児島県内で活躍している音楽団体を広く紹介するとともに、出演団体相互の交流を深めることを目的として,毎年開催している野外フェス。今年は,シンガーソングライターの辛島美登里を特別ゲストに迎えます。秋の霧島に,家族そろってお出かけください! 出演: 高千穂小金管バンド ...
開催日:2023.10.22(日)
-
美術
観光
琉球の祭祀儀礼の様子、教会や聖地などの神聖な空間を題材とした作品、あるいは作家自身の祈願が込められた作品など,「祈り」にまつわる絵画・陶芸作品を収蔵コレクションより約30点展示いたします。 ■展示予定作家 初代有山長太郎、海老原喜之助、上石田哲夫、金森良泰、児玉光仙、小寺健吉、長尾淘太、前畑省三、森芳雄、水田舜人、...
期間:2023.09.30(土)〜 2023.12.24(日)
-
美術
観光 教育 その他
当館のコレクションを紹介する所蔵品展では、黒田清輝、藤島武二、和田英作をはじめとする鹿児島ゆかりの作家の作品、そして印象派からポップアート以降まで19~20世紀の西洋美術の流れをたどる展示を行っています。ミニ特集では燃ゆる感動かごしま大会(特別国民体育大会)・かごしま大会(特別全国障害者スポーツ大会)の開催にちなみ、ス...
期間:2023.09.26(火)〜 2023.12.10(日)
-
美術
観光
コレクションによる小企画 マルク・シャガール版画展 サーカス
20世紀を代表する巨匠の1人、マルク・シャガール(1887-1985)は、鮮やかな色を使った幻想的な絵画で親しまれ、「色彩の魔術師」とも呼ばれる画家です。 本展では、当館コレクションよりシャガールの「サーカス」をテーマに刊行された版画集を紹介致します。 サーカスの華やかな舞台の「光」と、その裏にある「影」を人生にな...
期間:2023.09.17(日)〜 2023.12.03(日)
-
美術
その他
観光
はじめまして。 鹿児島で被写体活動を行っているT-DRAGONと申します。 この度、2023年春〜プロカメラマン「HIROCKman」氏に撮影して頂いたお写真をマルヤガーデンズにて展示させて頂きます。 T-DRAGONの写真展は、関わって下さる協力者様と共に、1人でも多くの方が笑顔になってくれたら…という想いで準...
期間:2023.09.23(土)〜 2023.09.24(日)
-
美術
観光 教育
特別企画展「ひろしま美術館コレクション 日本近代洋画の名作」
ひろしま美術館は、フランス近代美術とともに日本近代洋画の質の高いコレクションで知られています。 本展では、黒田清輝、浅井忠、青木繁、岸田劉生、安井曾太郎、梅原龍三郎、佐伯祐三、鴨居玲ら、近代洋画の大家69人による同館の秀作80点に、当館の郷土の洋画約10点を加えて紹介します。 日本の油彩画とは何かを模索した画家たち...
期間:2023.10.06(金)〜 2023.11.12(日)
-
美術
その他
観光 その他
我が家のアイドル キャンディー&ミルクの写真展をします 3人のカメラマンに撮ってもらったお写真や イラストレーターさん達による ファンアートもあります キャンミルかわいい と思ってもらえたら満足です お気軽にお越しください...
期間:2023.09.19(火)〜 2023.09.24(日)
-
美術
その他 観光 まちづくり 教育
かわるあいだの美術2023〈象るふるまい modeling for demeanor〉
小さな声やつぶやき、ささやかな態度を形にする「行為」をテーマにした展覧会です。それぞれの言葉を持ち、内なる感情をつづり、「行為」として立ち上がらせる態度は、揺らぐ社会に生きる私たちにそっと寄り添い、ぽんと背中を押してくれるようです。 ■参加者 さめしまことえ・壽福ヤス子・政治的な手芸部 ■キュレーション 原田真紀 ...
期間:2023.09.05(火)〜 2023.09.10(日)
-
美術
まちづくり 教育 その他 観光
かわるあいだの美術2023〈日常へのまなざし Eyes on the everyday life〉
本展は日常のなにげない瞬間の風景や、身の回りにあるものから着想を得て表現する鹿児島出身の画家4人による展覧会です。生活の中からわきあがる表現や、鹿児島という地方都市において〈絵画〉で表現する意味について考察します。 ■参加作家 asamiru ・上脇田直子・木浦奈津子・外薗千里 ■作家によるギャラリートーク ゲ...
期間:2023.09.05(火)〜 2023.09.10(日)
-
音楽
その他
観光 国際交流 教育 その他
「2023かごしま県民第九演奏会」合唱団員募集中(9/1締切)
「2023かごしま県民第九演奏会」を2023年12月10日(日)、鹿児島市の宝山ホールにて“4年ぶり”に開催します。指揮は、鹿児島出身の海老原光(えびはらひかる)氏で、 現在、合唱団員を募集中です。鹿児島県内在住で高校生以上の方なら、どなたでも参加できます。公演の模様は、年末にMBCテレビで特別番組として放送する予定...
期間:2023.08.01(火)〜 2023.09.01(金)
-
その他
観光 教育
鹿児島を舞台にした自主制作映画「封印した青春〜二月田と指宿の間に」の上映会
私小説を基にした、鹿児島を舞台にした自主制作映画「封印した青春〜二月田と指宿の間に」の上映会を開催します。この映画はキャストからスタッフ、ロケ地までオール鹿児島で仕上げた作品です。
開催日:2023.09.02(土)
-
音楽
観光 まちづくり 教育
中野翔太&松永貴志&田中拓也 2台ピアノとサクソフォン トリオコンサート
異才トリオが贈る!クラシックやスティービー・ワンダー,マイケル・ジャクソン,ジョージ・ガーシュウィンなどの名曲。 ⑴ 出演者 中野翔太(ピアノ)&松永貴志(ピアノ)&田中拓也(サクソフォン) ⑵ 演奏曲目(予定) スティーヴィー・ワンダー「イズント・シー・ラヴリー」 ジョージ・ガーシュウィン「ラプソディ・イン...
開催日:2023.10.21(土)
-
美術
観光 国際交流 教育
タグチアートコレクションは、実業家・田口弘氏、娘の美和氏の二代にわたって取り組んでいる現代アートのコレクションです。本展は、タグチアートコレクションを初めて本格的に九州で紹介するものです。650点を超えるコレクションの中から、現代を代表する国際的なアーティストの、絵画、彫刻、写真、映像など、41点を紹介します。 洋画...
期間:2023.08.10(木)〜 2023.09.10(日)