• その他 その他

    まちづくり 教育 その他

    宝暦治水270周年記念事業プレ公演 子ども講談ミュージカル 『宝暦治水』 ~語り継ぎたい名もなき薩摩の偉人たちとの初夏~

      ★宝暦治水★ 1754年に、洪水に苦しんでいる農民を救うために幕府の命令を引き受け、薩摩の侍の名誉にかけて治水工事を成し遂げた『宝暦治水』。 その全責任者が、「平田靱負」になります。 実は令和6年は、大偉業『宝暦治水』から節目の270年を迎えます。如何なる難行も乗り越え、人間尊重のために尽力した「...

    開催日:2024.03.10(日)

  • 募集・支援情報 募集・支援情報 美術 美術 その他 その他

    まちづくり 教育 その他

    芸術体験ワークショップ「俳句と書から自己をみつめる」

    かごしま近代文学館で開催の「山口誓子展」を会場に、俳句に触れ、学芸員さんも交えて参加者同士で読み解いてみましょう。本展示では特徴的で味わいのある彼の書に触れることもできます。その文字が彼の個性/キャラクターを表している部分でもありますが、参加者の皆様とも筆と墨をもちいて書や文字を楽しみ、それらから自分をみつめる時間をこ...

    開催日:2024.03.17(日)

  • 募集・支援情報 募集・支援情報 その他 その他

    産業 その他 観光 まちづくり 教育

    旧興業館魅力発信イベント 鹿児島の未来につながる旧興業館〜昔と今とこれからと〜

    旧興業館(国登録有形文化財建造物鹿児島県立博物館考古資料館)に対する理解と認識を深めてもらうため,その魅力を発信するイベントを開催します。

    開催日:2024.02.03(土)

  • 募集・支援情報 募集・支援情報 その他 その他

    観光 まちづくり 産業 その他

    かごしま焼酎シンポジウム

    郷土が誇る「焼酎」の味わい深い文化財的な世界。焼酎の文化財的な価値等を知ることができる講演会と、焼酎文化で人生が変わったゲストスピーカーたちによる「しらふ座談会」など、知的おツマミが盛り沢山!ぜひ、ご家族や友人・知人と一緒に、「ツマミ」になるネタ話を持ち帰ってください。当日は島唄や薩摩妓芸の披露のほか、焼酎の製造や宴席...

    開催日:2024.02.11(日)

  • 募集・支援情報 募集・支援情報 音楽 音楽 美術 美術 伝統芸能 伝統芸能

    まちづくり 国際交流 教育

    令和6年度アーティスト・イン・レジデンス型地域協働支援事業の募集について

    令和6年度アーティスト・イン・レジデンス型地域協働支援事業の募集を下記のとおり行います。 募集案内等は、下記からダウンロードしてください。 事業目的 国内外のアーティスト等が一定期間地域に滞在し、様々な交流を通して創作活動や将来の創作活動に有益となるプログラムを提供するアーティスト・イン・レジデンス(以下「AIR...

  • 募集・支援情報 募集・支援情報 伝統芸能 伝統芸能

    まちづくり 産業 その他

    一般財団法人 冲永文化振興財団 地域文化活動事業助成

    一般財団法人 冲永文化振興財団について 我が国における経済・科学・技術の現状は、国際間の比較においてみても、高度な繁栄と発達とを得ているといえますが、いっぽう国における文化的な地域社会づくりの観点からその現状をみれば、残念ながら未だしの感はまぬがれません。しかし、そうであるからが故に、これに対する国民の期待は...

  • 募集・支援情報 募集・支援情報 音楽 音楽 美術 美術 伝統芸能 伝統芸能 その他 その他

    まちづくり その他

    公益財団法人かぎん文化財団:2024年度表彰事業および助成事業募集のご案内

    2024年度表彰事業および助成事業として下記の要領で募集を行いますのでご案内いたします。 分野として、芸術・文化・スポーツ・伝統芸能・伝統工芸技術などの文化活動・学術分野(地場産業の調査研究・産学共同研究など)を対象といたしております。   応募につきましては、以下リンク...

    期間:2023.12.13(水)〜 2024.02.22(木)

  • 募集・支援情報 募集・支援情報 美術 美術

    観光 まちづくり 教育

    第25回MBC桜島美術展

      2024/02/17(土)~25(日) 鹿児島市立美術館で開催する公募展です。1/31(水)申込締切でアート作品を募集中です!テーマは「桜島」「ふるさとの風景・花」、部門は洋画・日本画・工芸で20号以内。詳しくは公式サイトで!https://blogs.mbc.co.jp/event/category/...

    期間:2024.02.17(土)〜 2024.02.25(日)

  • 美術 美術

    まちづくり

    ばたーぼーる展 「SPICE」

    都内を中心に活躍し、一般大学在学中ながら受賞も重ね、独自の世界観で注目を集めるコラージュアーティスト“ばたーぼーる”の初となる鹿児島個展。 会期中は展示作品の購入も可能。 ■展示コンセプト 作品を飾った空間に少しの刺激と遊び心を与える、スパイスのような存在になるように。作品を制作している時にいつも考えている。 ...

    期間:2024.01.13(土)〜 2024.02.03(土)

  • 美術 美術 その他 その他

    まちづくり 教育 その他

    レポート:オトナに贈る絵本時間~色いろいろ~

    『オトナに贈る絵本時間~色いろいろ~』ワークショップ     2022.11.15(水) 講師セレクトの色にまつわる絵本15冊に囲まれて「オトナに贈る絵本時間~色いろいろ~」ワークショップが、 かごしまメルヘン館 のメルヘンホールで開催されました。    講師はこれまでも『オトナに贈る絵...

  • 伝統芸能 伝統芸能

    まちづくり 教育

    レポート:「令和5年度 郷土芸能保存・継承活動に対する個人功労者への感謝状贈呈式 及び かごしま伝統芸能ネットワーク会議」 

    令和5年12月16日(土)、かごしま近代文学館にて、「郷土芸能保存・継承活動に対する個人功労者への感謝状贈呈式及びかごしま伝統芸能ネットワーク会議」が開催されました。 今回は17団体28名参加のもと、伝統芸能の保存と継承に長年にわたり尽力され、各保存団体から推薦を受けた12名の個人...

  • 募集・支援情報 募集・支援情報 音楽 音楽

    教育 まちづくり 国際交流

    公益財団法人かけはし芸術文化振興財団 2024年度 音楽活動・国際交流・研究等への助成募集

    公益財団法人かけはし芸術文化振興財団では、2024年度の助成募集要項を、下記のとおり決定しましたのでご報告申し上げます。 ◇募集概要 I. 募集対象 (1)公演活動助成 国内における電子技術を応用したコンサート等に対する資金援助 電子技術を幅広く応用した芸術的な活動(ジャンル問わず) 電...

  • 募集・支援情報 募集・支援情報 音楽 音楽

    まちづくり 教育

    日本音楽財団 音楽文化振興・普及のための助成について

    対象事業実施期間 2024年4月1日~2025年3月31日 申請期間 2024年1月5日~2024年1月31日 対象団体 以下のいずれかの団体: 1. 一般財団法人、一般社団法人、公益財団法人、公益社団法人、社会福祉法人、特定非営利活動法人などの法人格を有し、非営利活動・公益事業を行う団体 ...

  • 音楽 音楽 伝統芸能 伝統芸能

    観光 まちづくり 教育

    マグナムトリオ リターンズ

    ~大好評につき、おかわりしちゃいました!~ 「題名のない音楽会」でも大人気の多久潤一朗をリーダーとした次世代型フルートアンサンブル。フルートの様々な特殊奏法や超絶技巧を駆使し、小道具やコスプレ、ミニコントなど特異なスタイルのパフォーマンスにあなたは驚き、笑い転げる。 【出演】多久潤一朗 , 神田勇哉 ,梶原一紘(フ...

    開催日:2024.01.21(日)

  • 募集・支援情報 募集・支援情報 音楽 音楽 美術 美術 伝統芸能 伝統芸能

    まちづくり 教育

    文化庁 令和6年度大学における文化芸術推進事業の募集について

    令和6年度大学における文化芸術推進事業の募集を下記のとおり行います。募集案内は,下記からダウンロードしてください。 事業の目的 大学の有する教員,学生等の人材,教育研究機能,施設・資料等の資源を積極的に活用したアートマネジメント(文化芸術経営)(※1)人材の養成プログラムの開発・実施を補助し...

  • 募集・支援情報 募集・支援情報 美術 美術 伝統芸能 伝統芸能

    まちづくり その他

    文化庁 令和6年度地域文化財総合活用推進事業について

    1.目的 我が国の「たから」である地域の多様で豊かな文化遺産を活用した,伝統芸能・伝統行事の公開・後継者養成,古典に親しむ活動など,各地域の実情に応じた特色ある総合的な取組に対して補助金を交付することで,文化振興とともに地域活性化を推進することを目的としています。 2.補助対象事業 I.地域文化遺産・...

  • 募集・支援情報 募集・支援情報 音楽 音楽 美術 美術 伝統芸能 伝統芸能

    まちづくり 教育

    令和5(2023)年度 第3期 地域芸術文化活動応援助成〔2023年度新設〕

    公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京は、令和5(2023)年度 第3期 地域芸術文化活動応援助成の公募を開始します。   「地域芸術文化活動応援助成」は、地域の芸術文化に誰もが触れ参加できるような環境づくり、芸術文化を通じた地域の活性化や地域振興を目的として、令和5年度より新設されました。...

  • 募集・支援情報 募集・支援情報 美術 美術 その他 その他

    まちづくり 福祉 教育 その他

    KACアートスタジオ『アート書道体験』 in ハートピアアートマルシェ2023

    鹿児島県障害者芸術文化活動支援センター(KAC)では、令和5年12月1日(金)13:00~令和5年12月3日(日)14:00までの期間、ハートピアかごしま内の多目的ホールにて『ハートピア アートマルシェ 2023』(作品展)の開催いたします。 作品展の最終日となる12月3日(日)限定で、KACアートスタジオ『書道家の...

    開催日:2023.12.03(日)

  • 美術 美術

    観光 まちづくり 教育 産業 その他

    KODAMARI×BBR 〜珈琲と絵画のワルツ〜

    約1年ぶりの画家・デザイナーのコダマリの原画展。今回は子どもや植物、珈琲をテーマに描いた水彩画やペン画などを上竜尾町にあるBlue Beans Roastery(BBR)で展示する。展示される作品の中にはBBR自家焙煎のコーヒー豆を使用した絵画。to goカップには今回の個展のために書き下ろしたオリジナルステッカーなど...

    期間:2023.12.02(土)〜 2023.12.23(土)

  • 募集・支援情報 募集・支援情報 音楽 音楽 美術 美術 その他 その他

    福祉 教育 その他 まちづくり

    ハートピア アートマルシェ 2023 作品展の開催について

    鹿児島県障害者芸術文化活動支援センター(KAC)では、令和5年12月1日(金)13:00~令和5年12月3日(日)14:00までの期間、ハートピアかごしま内の多目的ホールにて作品展の開催を行うことになりました。 鹿児島県内の障害のある方の芸術文化作品を展示します。障害のある方の芸術文化作品の発表の場を設け、県民との作...

    期間:2023.12.01(金)〜 2023.12.03(日)

掲載情報募集中!詳しくはこちらをクリック

メールイベント情報をお寄せください