• 音楽 音楽

    教育 その他

    Musica8ca(ムジカバチカ)/トリオコンサート

    ヴァイオリン・オーボエ・ピアノによるトリオコンサート クラシックの至高の名曲から、Bachのドッペルコンチェルトまで ステンドグラスの素敵な鹿児島復活教会にて 演奏者のトークも交えつつ、優雅な午後のひと時をお届けします。

    開催日:2024.10.14(月)

  • その他 その他

    教育 その他

    朗読の時間「詩人・久保田彦保の顔」

     特別企画展「椋鳩十 それぞれの顔」のプレイベントとして、朗読の時間「詩人・久保田彦保の顔」を開催します。  大学時代、「久保田彦保」のペンネームで詩を発表した椋鳩十。椋の文学的出発点でもあった「詩人としての顔」を、初期の詩篇の朗読とともにお届けします。

    開催日:2024.09.23(月)

  • 美術 美術

    まちづくり 教育

    「TANIYAMA ART SCENE」第2回ギャラリートーク

    二科会会員の祝迫正豊氏による、「TANIYAMA ART SCENE」展の作品解説を開催いたします。美術作家として、また教育者として長年鹿児島の美術に携わってこられた 先生ならではの解説を聞きながら、谷山のアートシーンをじっくり味わっていただければ幸いです。 参加ご希望の方は、14時前に2階絵画展示室にお集まりくだ...

    開催日:2024.09.07(土)

  • 美術 美術 その他 その他

    観光 教育 産業 その他

    南日本新聞フェリア創刊600号記念「清水玲子 原画展」

    繊細で美しい筆致と緻密なSFストーリーのコラボレーションで、時代を超えて根強い人気を誇る漫画家・清水玲子。そのカラー画やラフ(下絵)、デビュー前のスケッチなど約200点を展示します。鹿児島会場のために描き下ろした作品や、全国初公開のラフ画など貴重な作品も登場。複製画や限定ポスターなどのオリジナルグッズをご用意し、ご来場...

    期間:2024.09.21(土)〜 2024.10.06(日)

  • 音楽 音楽

    教育 福祉

    チェロまろフェスタ2024

    これであなたもバイオリン博士!withバイオリンひまわりプロジェクト 0歳からファミリーで楽しめるチェロまろフェスタは入場無料。当日はピアノの解体ショーやバイオリン演奏も体験できます!(事前要予約) 出演:今林吹音,木佐貫茜,福永里美,中堂園都乃(ヴァイオリン)藤﨑綾香(ピアノ)...

    開催日:2024.11.03(日)

  • その他 その他

    国際交流 教育 その他

    野外ダンスフェスDANCE SUMMIT 2024 in みやまの森

    鹿児島から世界へ…そして世界から鹿児島へ!鹿児島を拠点にアジア・ヨーロッパなど世界中で活躍するダンサー達が白熱のダンスパフォーマンスを披露!海外ゲストも迎え開催される国際的ストリートダンスフェスティバル。Street Dance True's 代表 貴島圭介 (2000年 L.A 世界大会 世界チャンピオン) TE...

    開催日:2024.10.20(日)

  • 音楽 音楽

    教育 その他

    トリオペイサージュ”Trio Paysages”vol.6-7

    フルート木村紀子、オーボエ&コールアングレ片倉聖、クラシカルギター濱田貴志によるトリオペイサージュ。約5年ぶりに、鹿児島市、鹿屋市でコンサートを開催します。『木の響き』をテーマに、J-M.ルクレール/ソナタより1楽章、L-C.ダカン/〈かっこう〉、M.ファリャ/〈はかなき人生〉、J.M.レスカーノ/キューバのスケッチ他...

    期間:2024.08.23(金)〜 2024.08.25(日)

  • 募集・支援情報 募集・支援情報 音楽 音楽

    まちづくり 教育

    市民アートギャラリーランチタイムコンサート 10月~12月公募枠出演者募集

     鹿児島市では市役所みなと大通り別館の市民アートギャラリーで毎週金曜日の お昼12時20分から50分までランチタイムコンサートを開催して、市民の皆さん に音楽と親しむ場を提供するとともに、「公募枠」として音楽愛好家のみなさん に「発表の場」として活用してもらっています。今回は2024年10月~12月の出 演者を...

  • 美術 美術

    観光 教育

    特別企画展「鹿児島市立美術館開館70周年記念 松本市美術館所蔵 草間彌生 版画の世界―反復と増殖―」

    文化・観光交流協定を結ぶ、長野県松本市の松本市美術館が所蔵する、草間彌生の版画作品による展覧会を開催します。 前衛芸術家・草間彌生は、ニューヨークで暮らした16年間に、絵画、インスタレーション、ハプニングなどが高い評価を受けます。帰国後の死への恐れや苦悩を前面に押し出した以前の作品とは対照的に、1979 年から発表を...

    期間:2024.09.27(金)〜 2024.11.10(日)

  • 音楽 音楽

    教育

    自由研究クラシック

    華音の夏休み特別企画! おとなもこどもももっと知りたい! 自由研究クラシック 【出演】 森田 良平 (コントラバス) 室屋 麗華 (ピアノ)

    開催日:2024.08.18(日)

  • 音楽 音楽 美術 美術 その他 その他

    まちづくり 教育

    0さいからのおんがく会

    @0saikaranoongakukai 8/31(土)に霧島市で0さいから入れるコンサート「0さいからのおんがく会in霧島」を開催します。 「子連れでも気軽にコンサートに行きたい」「小さい子供から音楽に触れさせたい」「鹿児島の演奏家の演奏が聴ける機会を霧島でももっと開催してほしい」という声をもとに、鹿児島にゆかり...

    開催日:2024.08.31(土)

  • 募集・支援情報 募集・支援情報

    教育

    第41回(2024年) 浮世絵研究助成|太田記念美術館

    【助成の目的・対象】 浮世絵の専門美術館である太田記念美術館では、新進の浮世絵研究者を育成することを目的として、研究助成を行います。対象は、国内外の個人もしくはグループによる、浮世絵に関する学術的な調査・研究となります。浮世絵の研究を志す方であれば、国籍や所属機関、年齢に関係することなく、どなたでもご応募いた...

    期間:2024.08.07(水)〜 2024.08.31(土)

  • 音楽 音楽

    観光 教育

    開館30周年記念 みやまサンクス・コンサート 30年の感謝とともに新たなる船出

    開館以来,様々な場面で事業を支えてきたみやまコンセール協力演奏家によるガラコンサート。開館30周年の感謝の意を込めて,さらにこれからの未来へ向かって。  主ホールではパイプオルガン設置前の最後の公演となる。 出演:みやまコンセール協力演奏家 演奏予定曲:ランニング(A.de アンジェリス) 小さな白いロバ(J....

    開催日:2024.09.28(土)

  • 募集・支援情報 募集・支援情報 美術 美術

    教育 観光

    ぬり絵ワークショップ「田尻さんの絵に色をぬってみよう!」

    長島美術館の夏の小企画「エンジョイライフ 田尻環(たじり たまき)展」の関連イベントとして、テキスタイル・革作家の田尻環さんが描いた下絵に、自由に色を塗っていくぬり絵ワークショップを開催します。定員10名、参加無料(要チケット)です。電話(TEL099-250-5400)もしくは長島美術館ホームページから事前申し込みを...

    開催日:2024.08.17(土)

  • 募集・支援情報 募集・支援情報

    まちづくり 教育

    第50回鹿児島市春の新人賞募集

    第50 回鹿児島市春の新人賞募集要項   2024 年度「第50 回鹿児島市春の新人賞」応募者を募集します。 「鹿児島市春の新人賞」は、文化芸術の将来を担う人材の育成と鹿児島市の文化芸術活動の向上・発展を目的として創設された賞で、鹿児島の文化芸術における登竜門として、これまでに様々な分野から数多くの人材...

  • 美術 美術

    観光 教育

    テキスタイル・革作家 田尻 環氏によるギャラリートーク

    長島美術館の夏の小企画「エンジョイライフ 田尻環(たじり たまき)展」の関連イベントとして、テキスタイル・革作家 田尻環氏によるギャラリートークを開催します。会場内で、制作の裏話や作品への思いなどを楽しくトークして頂きます。作家の方に直接聴ける貴重な機会ですので、ぜひご家族・ご友人とご参加ください。参加無料(要チケット...

    開催日:2024.08.10(土)

  • その他 その他

    観光 まちづくり 国際交流 福祉 教育 環境

    鹿児島的SDGs体験してみませんか?

    伝統工芸や希少な素材を通して鹿児島の魅力発信と鹿児島的SDGs体験を行っています。黒豚革のこものづくり、大島紬のつまみ細工、屋久杉磨きなど、お好きな体験を選んで、ぜひ楽しんでください。 以下の体験からお選びいただけます ☆無農薬木綿の糸紡ぎとこものづくり ☆大島紬のつまみ細工 ☆黒豚革のこものづくり ☆屋久杉...

    期間:2024.08.01(木)〜 2025.08.31(日)

  • 音楽 音楽 その他 その他

    観光 まちづくり 教育 その他

    DANCE & MUSIC SESSION VOL.3

    4人のドラマー/ベーシスト/ダンサーによるスペシャルセッションライブを鹿児島で開催します! 日本のロックシーンを代表するアーティスト、国内外で活躍するアーティスト等、豪華メンバーのパフォーマンスを体感できるライブです! 大人も楽しめ、多くの子ども達にも観て体感してもらいたいとの思いから、保護者1名に対し中学生まで1...

    開催日:2024.08.30(金)

  • 美術 美術

    まちづくり 教育 その他

    レポート:芸術体験ワークショップ 書の未来工房 〜 AIと書道のコラボレーション

    市民アートギャラリーでの「書道家 竹丸沙織展 ―儚さ― 移り行く日々の中で変化する心情さへも美しい。」 会期に合わせ 5月12日(日)の午後、芸術体験ワークショップ 「書の未来工房 〜 AIと書道のコラボレーション」が開催されました。     講師は、書道家 竹丸沙織さん、株式会社MIMU ...

  • 音楽 音楽 伝統芸能 伝統芸能

    国際交流 教育

    〜バイオリンとピアノ、日本舞踊の共演〜 Meeting Point 2024 KAGOSHIMA

    シルクロードは中央アジアを横断する古代の交通路で、ローマから奈良県を結んでいたといわれています。このルートに縁のある3人のアーティストのコンサートです。ユーラシア大陸の音楽を知るバイオリニストASSELIMAYOとピアニスト宮崎朋菜、奈良県在住の日本舞踊家(上方舞吉村流)吉村月尾が出演。バイオリンとピアノのソロ演奏と共...

    開催日:2024.09.22(日)

掲載情報募集中!詳しくはこちらをクリック

メールイベント情報をお寄せください