ジャンルで絞り込み
- 募集・支援情報
- 音楽
- 美術
- 伝統芸能
- 実行委員会主催
- その他
文化芸術と分野で絞り込み
- 観光
- まちづくり
- 国際交流
- 福祉
- 教育
- 産業
- 環境
- その他
-
音楽
第12回みやまスペシャルコンサート アストル・ピアソラ生誕100年~みやまで奏でるタンゴの歴史~
今回で12回目を迎える,みやまコンセール協力演奏家の企画によるスペシャルコンサート。生誕100年を迎えたピアソラの音楽の世界を,華やかに情熱的に彩ります。 *本公演は,新型コロナウィルス感染症対策に関する国・県の方針や関係団体が策定したガイドライン等に基づいた対策を講じます。 *ご来場に当たっては,マスクの着用をお...
開催日:2022.02.13(日)
-
音楽
毎週金曜日の12時20分から12時50分まで、鹿児島市役所みなと大通り別館1階、市民アートギャラリー内で ランチタイムコンサートを開催いたします。 無料でどなたでもご覧いただけます。 【今週の演奏予定】 ~第654回~12月3日(金) 出 演:Pamie(ピアノ連弾/折田夏菜×濵田千幸) ...
開催日:2021.12.03(金)
-
美術
1988年、東京生まれの樽見貴美子さんの油彩画の絵画展です。 15歳の頃から絵を描きはじめ、大学で心理学を学んだ樽見さんならではの カラフルな色使いの空や海の景色をお楽しみいただけます。 30号から12号サイズまで、約20点を展示しております。 ...
期間:2021.12.10(金)〜 2021.12.26(日)
-
美術
冬の所蔵品展 特集:没後100年 橋口五葉④ たどり着いた境地―木版画の世界
《期間》 2021.12.21(火)〜2022.03.06(日) ※新型コロナウイルス感染症の感染状況によっては変更になる場合もございます。 《時間》 9:30~18:00(入館は17:30まで) 《会場》 鹿児島市立美術館 常設展示室 (休館日:月曜日(祝日の場合は翌平日)、12/2...
期間:2021.12.21(火)〜 2022.03.06(日)
-
美術
自分自身について知るためのシリーズ作品「ワタシノハナシ」。 卒業制作展では、何でもない話がしたいという小さな思いを発表しました。 今回の展示は、伝えることのできない感情を「写真」と「私」を通して考える作品となっています。 展示される作品は全てモノクロフィルムで撮影し、現像からプリントまで作者が手がけています。...
期間:2022.01.24(月)〜 2022.01.30(日)
-
音楽
毎週金曜日の12時20分から12時50分まで、鹿児島市役所みなと大通り別館1階、市民アートギャラリー内で ランチタイムコンサートを開催いたします。 無料でどなたでもご覧いただけます。 【今週の演奏予定】 ~第653回~11月26日(金) 出 演:辛島由紀(薩摩琵琶)、韻天流天吹塾(...
開催日:2021.11.26(金)
-
美術
22名のフォトグラファーによるモノクロ作品グループ展です。 白と、黒と、グレーのグラデーションのみで表現されたさまざまな被写体を、どうぞご鑑賞ください♪
期間:2021.12.17(金)〜 2021.12.26(日)
-
音楽
ボーカル4名・ギター・キーボード 総勢6名の男性ボーカルグループです。 ゴスペルを中心に、それぞれの個性を活かしてジャズ、R&B等の楽曲も歌い上げます。 今回、新型コロナ感染症対策を行った上で、半年振りのコンサートを開催します。みなさま、是非おこしください。
開催日:2021.11.27(土)
-
美術
ハルコレクション、約1,500点余のアート・写真・デザイン・ファッション・イラスト・カルチャー・ 健康・食、コミックなどの書籍や雑誌、日本や海外のポストカードを展示販売いたします。 〜同時開催〜 千紫万紅(せんしばんこう)とは色あざやかなさまを表わす 四字熟語です。東京都狭山丘陵や奥多摩、平林(新座)、 京都...
期間:2021.11.27(土)〜 2021.12.04(土)
-
美術
サムシングギャラリー、毎年恒例のクリスマス展示会が今年も決定しました!! 今年は鹿児島で活動中の作家6名によるグループ展となっております。 (さくらもち、みやした りの、原口あかね、みくに、つじ みさき、むらした) クリスマスツリーのミニ原画展示販売はさくらもち氏、みやした りの氏、つじ みさき氏が参加されます。...
期間:2021.12.10(金)〜 2021.12.26(日)
-
音楽
毎週金曜日の12時20分から12時50分まで、鹿児島市役所みなと大通り別館1階、市民アートギャラリー内で ランチタイムコンサートを開催いたします。 無料でどなたでもご覧いただけます。 【今週の演奏予定】 ~第652回~11月19日(金) 出 演:日高あい(シャンソン)、青野進也(ピ...
開催日:2021.11.19(金)
-
美術
ウール×シルクの服生地でチュニックやパンツ、ふっくらヒマラヤウールでプルオーバーやコートなど、秋冬の衣とストールをご紹介します。 ヒマラヤ山麓にあるgangamakiの工房で、お蚕さんから紡いだシルクのストールや街路樹のガジュマル、マリーゴールド、育てているインド藍や夜香木の花から染めた糸から作り出される美しい色合い...
期間:2021.12.04(土)〜 2021.12.12(日)
-
音楽
かごしま文化ゾーンフェスティバル2021 開催! 〔かごしま文化ゾーンフェスティバル2021〕は、約1か月半にわたって開催するイベント月間です。この機会に、新しい気づきや刺激、学びに触れて、文化ゾーンでの街歩きを各施設イベントやショップ・飲食店巡りとあわせてお楽しみください。 また、文化ゾーンを回遊して、電子スタン...
期間:2021.11.01(月)〜 2021.12.19(日)
-
美術
《期間・時間》 ①12月12日(日)14:00~15:00 ※定員に達したため、募集を締め切りました。 ② 1月 9日(日)14:00~15:00 ③ 2月13日(日)14:00~15:00 《会場》 三宅美術館 2階図書コーナー 《料金》 入館料(一般500円、高校生300円、小中学...
期間:2021.12.12(日)〜 2022.02.13(日)
-
音楽
鹿児島のギタリスト濱田貴志が毎月ひらいてきた「ギターのある風景」。その100回到達を記念して、特別記念公演を3回に分けて行うこととなりました。 第2弾は、ゲストにコールアングレ奏者の片倉聖氏とフルート奏者の木村紀子氏をお迎えします。 入場料は2000円(要予約)です。感染症対策のため、入場者数を限定させていただきま...
開催日:2021.11.22(月)
-
音楽
カゴシマビバ vol.3〜情熱・情感あふれる魅惑のフラメンコ〜
2017年、2018年に続き3年ぶり3回目の開催となる今回の公演では、県外より5名のアーティストを招聘し、情感・情熱溢れる華やかな舞台をお届けします。 鹿児島とフラメンコを愛する強い気持ち、鹿児島でスペインの素晴らしい文化を楽しんでもらいたいという思いが込められた「カゴシマ ビバ!」をぜひお楽しみください。 出演ア...
開催日:2021.12.26(日)
-
音楽
毎週金曜日の12時20分から12時50分まで、鹿児島市役所みなと大通り別館1階、市民アートギャラリー内で ランチタイムコンサートを開催いたします。 無料でどなたでもご覧いただけます。 【今週の演奏予定】 ~第651回~11月12日(金) 出 演:岡村優花・田中詩乃(フルート)、井手...
開催日:2021.11.12(金)
-
音楽
mama!milk “ Charade ” concert in Kagoshima
昨年公演が叶わなかったmama!milkが、新作アルバム「Charade シャレード」と共に、鹿児島へ参ります。 mama!milk “ Charade ” concert in Kagoshima 2021年11月20日(土)18:30 open / 19:00 start Sitiera hall(鹿児島市住...
開催日:2021.11.20(土)
-
音楽
作曲家 空音唱のオリジナル曲によるコンサート 作曲、ピアノ、総合プロデュース:空音唱/ソプラノ:パーネル茂谷優子/バイオリン:今林吹音/フルート:木村紀子/箏:梶ケ野亜生/尺八:福田井山/パーカッション:Sakura/朗読:中崎裕可痢/一般公募コーラス隊 独特な空音唱の世界~しっとりバラードから激しいラテン調まで幅...
開催日:2021.12.07(火)
-
美術
字の上手い下手関係なく、書き順・書き方にこだわらず、自由に筆ペン一本で自分の心を相手に伝える「智書(さとりしょ)」。 家元の林田智子氏は、福岡を拠点に鹿児島をはじめ、全国各地で教室・作品展を開催し、会場では林田氏の作品と共に教室の生徒さんの作品も展示されます。 文字を書くのではなく絵を描くように楽しむ書は、これまで...
期間:2021.11.20(土)〜 2021.11.23(火)