ジャンルで絞り込み
- 募集・支援情報
- 音楽
- 美術
- 伝統芸能
- 実行委員会主催
- その他
文化芸術と分野で絞り込み
- 観光
- まちづくり
- 国際交流
- 福祉
- 教育
- 産業
- 環境
- その他
-
美術
その他
あなたのファッション指先でイラストを描いてみませんか? スマホで描く手軽なデジタルイラスト。 初心者でも安心基本の使い方から教えます! みんなで楽しくお絵描きしましょう! 参加無料
開催日:2025.02.24(月)
-
音楽
その他
毎週金曜日の12時20分から12時50分まで、鹿児島市役所みなと大通り別館1階、市民アートギャラリー内で ランチタイムコンサートを開催いたします。 無料でどなたでもご覧いただけます。 【今週のランチタイムコンサート演奏予定】 ~ 第806回 ~1月17日(金) ...
開催日:2025.01.17(金)
-
美術
観光 その他
鹿児島で活動中のイラストレーター jorijokoppyが30代ラストの締めくくりとして、個人マガジン「RAT(Research Artist Together)」にて描いてきた作品をメインに展示します。(約70点) 2ヶ月に1ページという間隔で描いてきましたが、12年続けるとこれだけの量になるんだなと自分でも驚いて...
期間:2025.02.11(火)〜 2025.02.16(日)
-
音楽
観光 まちづくり 福祉 教育 産業 環境 その他
渋さしらズのメンバーとして20年以上在籍し、国内、海外へ多様な活動を続けるアルトサックス奏者<立花秀輝>のツアー鹿児島公演!アルトサックスの音色を追求した美しいメロディー、様々な特殊奏法(Extended Techniques)やオリジナル奏法を駆使し多彩な音楽表現を行う氏の世界へ誘います。 共演は鹿児島で独自の活動...
開催日:2025.03.27(木)
-
音楽
その他
毎週金曜日の12時20分から12時50分まで、鹿児島市役所みなと大通り別館1階、市民アートギャラリー内で ランチタイムコンサートを開催いたします。 無料でどなたでもご覧いただけます。 【今週のランチタイムコンサート演奏予定】 ~ 第805回 ~2025年1月10日(金) 出...
開催日:2025.01.10(金)
-
美術
その他
平佐焼は安永年間(1772~1781)平佐九代領主北郷久陣の時代に旧川内市の天辰に創設されたといわれる磁器窯ですが、昭和16年をもって廃窯となっています。 本展では当館所蔵の平佐焼のかべっ甲釉の作品と盃台を展示します。 「べっ甲釉」という名前は、タイマイ(ウミガメ)の甲羅であるべっ甲に似ていることに由来しています。...
期間:2025.01.06(月)〜 2025.03.23(日)
-
音楽
伝統芸能
その他
アートって誰のもの実行委員会からのお知らせです。 第5回文化サロンとして「シマ唄を聴く夕べ」を開催いたします。 ゲストは唄者の界眞子(さかい・まこ)さん。 喜界島出身。日本民謡協会奄美連合喜界支部所属。第41回奄美民謡大賞青年の部最優秀賞。鹿児島市芸術文化協会が若手芸術家に贈る「春の新人賞」。 日時 2025年...
開催日:2025.02.01(土)
-
音楽
その他
ブランキージェットシティー/ロザリオス/スタークラブ/スターリンと日本ロックの伝説を渡り歩いたドラマーと、灰野敬二との静寂、大友良英とのI.S.O、アシッドマザーテンプル、想い出波止場等で活躍しメディアアートを武器に世界を渡り歩くドラびでおこと<一樂儀光>による完全即興ライブ!予測不能の大爆裂DUO! 鹿児島からは躍...
開催日:2025.01.10(金)
-
音楽
その他 観光 教育
2024/12/27(金) [Double up vol.34]
熊本より02年より活動を続けるオルタナティブ〜ポストロック界隈で高い人気を誇る<Doit science>と、愛媛松山より国内外で活動するドラマー<Mineo kawasaki>を迎えての[Double up vol.34]!! 鹿児島からはsuichublancoからの改名を得てさらに二人の疾走感/多幸感の増すライ...
開催日:2024.12.27(金)
-
音楽
その他
毎週金曜日の12時20分から12時50分まで、鹿児島市役所みなと大通り別館1階、市民アートギャラリー内で ランチタイムコンサートを開催いたします。 無料でどなたでもご覧いただけます。 【次週のランチタイムコンサート演奏予定】 ~ 第804回~12月25日(水) おでかけラン...
-
美術
その他
本展では新収蔵作品を中心に、素描および版画(木版画・銅版画)作品を展示します。 素描では「デッサンの神様」とも称される安井曾太郎や、自ら「素描癖にとりつかれてしまった」とも語った海老原喜之助、あたかも行者のように画業に打ち込んだ木下貴雄など、確かなデッサン力が光る作品を紹介します。 版画では、竹之内直記による仏像や...
期間:2025.01.06(月)〜 2025.03.23(日)
-
募集・支援情報
美術
その他
観光 国際交流 教育 その他
そうそうこれこれ〜2人展 宮城景花&山本紗弥 デンマーク手工芸学校での日々とそこへ至る旅
2023年、私たちはデンマークのスカルス手芸学校で共に暮らし、学びました。美しい環境の中で、好きなことに没入する日々は、「そうそうこれこれ!」という感覚に満ちていた。忘れていた感覚を思い出した瞬間。分からなかったことが腑に落ちたり、旅の中でハッとする瞬間がたくさんある。2人それぞれの視点で切り取られた写真と、文章を展示...
期間:2025.01.11(土)〜 2025.01.14(火)
-
音楽
その他
まちづくり 教育 環境 その他
元NHKディレクター、作家の多胡吉郎先生に椋鳩十作品の魅力や作品で多く取り上げられている「動物」にフォーカスを当ててお話し頂きます。幅広い年代に椋鳩十作品の素晴らしさ、そして「生命」の尊さをクラシック音楽、朗読、そして講演の3つでお届けする講演会になっています。ぜひご来場ください♪ ...
開催日:2025.01.13(月)
-
美術
その他
かつて鹿児島大学で出会った先輩と後輩、専門分野の違う2人が目まぐるしく変わりゆく社会の中で、変わることなく続けてきたのは「描く」ということ。 本展では制作スタイルの異なる2人がこれまで作り上げてきた作品たちを、初めてギャラリーをお借りして展示いたします。 「描くということ、描き続けるということ」と向き合い、過去の自...
期間:2024.12.19(木)〜 2024.12.24(火)
-
音楽
その他
毎週金曜日の12時20分から12時50分まで、鹿児島市役所みなと大通り別館1階、市民アートギャラリー内で ランチタイムコンサートを開催いたします。 無料でどなたでもご覧いただけます。 【今週のランチタイムコンサート演奏予定】 ~ 第803回 ~12月20日(金) 出 演 :...
開催日:2024.12.20(金)
-
募集・支援情報
その他
教育 その他
【発表者&観覧者大募集‼】 ビブリオバトルは面白いと思った本を5分間で紹介しあうコミュニケーションゲームです。 本はマンガでも、小説でも、ノンフィクション、SF、写真集、絵本、古文書でもなんでもOKです!!この本を人に薦めたいなぁという一冊をお持ちください。 ◆日時・場所◆ 12/22(...
開催日:2024.12.22(日)
-
美術
観光 教育 産業 その他
鹿児島に窯元を構え、独自の焼き物を展開する岩元陶房。 父・岩元学と息子・岩元鐘平による親子二人展を開催いたします。 それぞれの個性が際立つ創作陶器をぜひこの機会にお手に取ってお楽しみください。 オンラインでの販売や、お正月のお楽しみ福袋販売、また1月19日(日)には岩元鐘平さんによる絵付け体験教室も開催いたします...
期間:2024.12.14(土)〜 2025.01.26(日)
-
美術
観光 教育 その他
画家コダマリの個展をギャラリー兼井にて12/11(水)~12/22(日)に開催。 今回は「夜明け」をテーマにしたF50号2枚の大きな作品など、新作の絵本や絵画、陶芸を展示販売いたします。 もともとデッサンが好きで鉛筆の世界などを創造していたが、出産を機に命の尊さや儚さを知り、植物や動物、人間などを描く。...
期間:2024.12.11(水)〜 2024.12.22(日)
-
音楽
その他
今年もクリスマスにキャンドルとともに小さな音楽会をお届けします。 今回は鹿屋のAraheam 鹿児島市春山町のMATHERuBA cafe 2会場、2Days開催です! 音と灯りの重なりと共に特別な夜を過ごしましょう。 【Candle】 Southern Factory 【Music】 nociw (C...
期間:2024.12.21(土)〜 2024.12.22(日)
-
美術
観光 教育 その他
香炉や香合、丁子風炉、香水瓶など、香りを楽しむためのうつわに注目します。伝統的な薩摩焼や薩摩切子から、陶芸の宮之原謙や坂下光石、彫金の帖佐美行などによる、現代の工芸作品まで、趣向の凝らされた多彩な表現を紹介します。あわせて、花木や果物など様々な香りを想像させる絵画なども展示します。古来暮らしを彩ってきた香りにまつわる作...
期間:2025.01.28(火)〜 2025.03.23(日)