ジャンルで絞り込み
- 募集・支援情報
- 音楽
- 美術
- 伝統芸能
- 実行委員会主催
- その他
文化芸術と分野で絞り込み
- 観光
- まちづくり
- 国際交流
- 福祉
- 教育
- 産業
- 環境
- その他
-
その他
第70回鹿児島市民文化祭として、10月から11月にかけてさまざまなイベントが開催されます。 この機会に芸術の秋を満喫しませんか。 (新型コロナウイルス感染症の感染拡大の状況によって、変更・中止となる可能性がございます。) ...
開催日:2022.11.23(水)
-
伝統芸能
その他
第70回鹿児島市民文化祭として、10月から11月にかけてさまざまなイベントが開催されます。 この機会に芸術の秋を満喫しませんか。 (新型コロナウイルス感染症の感染拡大の状況によって、変更・中止となる可能性がございます。) ...
開催日:2022.11.23(水)
-
音楽
毎週金曜日の12時20分から12時50分まで、鹿児島市役所みなと大通り別館1階、市民アートギャラリー内で ランチタイムコンサートを開催いたします。 無料でどなたでもご覧いただけます。 【今週の演奏予定】 ~第698回~11月4日(金) 出 演:五味俊哉(ヴァイオリン) 曲 目:無伴奏ヴァイオリンソナタ第...
開催日:2022.11.04(金)
-
その他
かごしま近代文学館企画展「向田邦子の家時間~着ること食べること住まうこと~」
向田邦子はライフスタイルも注目される作家です。向田は35歳の時に一人暮らしを始め、41歳の時に東京・南青山のマンションの一室を購入。この家で執筆用に仕立てた服を着て仕事をし、趣味で集めた骨董の器で食事を楽しみ、気に入りの絵画や壺に囲まれて猫と暮らしました。作家という居職、そして凝り性の彼女は、家での時間を自分流に楽しみ...
期間:2022.11.16(水)〜 2023.01.23(月)
-
美術
7組の作家によるグループ展を天文館のギャラリーにて開催!! 芸術の秋にお届けする当館主催の展示会は 鹿児島&福岡で活動中のイラストレーター・クリエイターによる イラストグループ作品展となっております。 作品展示数はトータル40点以上!! 各作家様によりグッズ販売やワークショップを計画中。 Artを身近に感じ...
期間:2022.11.03(木)〜 2022.11.27(日)
-
美術
未来美術家・遠藤一郎がプロデュースする〈未来美展〉が3年ぶりに鹿児島で開催。鹿児島、高知、東京など、各地から集結した未来美生やゲストほか、総勢35名の作家による展覧会です。 ...
期間:2022.11.11(金)〜 2022.11.15(火)
-
その他
間:ひとつの物ともう一つのものが淡く重なり融合している領域を「あわい」と称するのだそうです。 世の中は敵対やコミュニケーションの不在などで二極対立するものごとばかり。 そんな中で自身の心に寄り添う祈りの拠り所として、今のライフスタイルに合った 身近な日常の「祈りのかたち」を工芸作家や職人の手仕事で提案、展示販売い...
期間:2022.11.03(木)〜 2022.11.06(日)
-
その他
【in南九州市】ベリーダンス公演『Leila Wi Leila』
ベリーダンスとその元になったエジプト民族舞踊、そしてベリーダンスにまつわる歴史や音楽とそのお話しまで!私たちの身近な民俗舞踊から発展した創作エイサーの鹿児島うるまエイサーさんも踊りに来られます。 ...
開催日:2022.11.19(土)
-
その他
鹿児島出身の2人の作家、くぶきと元蔵による、鹿児島郷土のお菓子をテーマにしたイラストや衣装、ドレスの展示会です。 ほんわか優しいテイストで今にも食べられそうな水彩画や、 郷土菓子を衣装デザインに落とし込んだキャラクターやドレスが飾る、 あま~くてちょっぴり懐かしい?気分になれる空間を是非お楽しみください! ...
期間:2022.11.28(月)〜 2022.12.04(日)
-
音楽
伝統芸能
第70回鹿児島市民文化祭として、10月から11月にかけてさまざまなイベントが開催されます。 この機会に芸術の秋を満喫しませんか。 (新型コロナウイルス感染症の感染拡大の状況によって、変更・中止となる可能性がございます。) ...
開催日:2022.11.20(日)
-
その他
第70回鹿児島市民文化祭として、10月から11月にかけてさまざまなイベントが開催されます。 この機会に芸術の秋を満喫しませんか。 (新型コロナウイルス感染症の感染拡大の状況によって、変更・中止となる可能性がございます。) ...
開催日:2022.11.20(日)
-
音楽
伝統芸能
第70回鹿児島市民文化祭として、10月から11月にかけてさまざまなイベントが開催されます。 この機会に芸術の秋を満喫しませんか。 (新型コロナウイルス感染症の感染拡大の状況によって、変更・中止となる可能性がございます。) ...
開催日:2022.11.13(日)
-
その他
第70回鹿児島市民文化祭として、10月から11月にかけてさまざまなイベントが開催されます。 この機会に芸術の秋を満喫しませんか。 (新型コロナウイルス感染症の感染拡大の状況によって、変更・中止となる可能性がございます。) ...
開催日:2022.11.13(日)
-
その他
踊りと音楽の公演『Leila Wi Leila〜レイラ ウィ レイラ〜 第一夜』
ベリーダンスとその元になったエジプト民族舞踊、そしてベリーダンスにまつわる歴史や音楽とそのお話しまで!日本ベリーダンス連盟執行部のHuleya氏も来鹿し、華やかな夜を彩ります。 ...
開催日:2022.11.05(土)
-
その他
伊佐市で作陶されている川野恭和さん。 美しい瑠璃色、やさしい青みがかった白。 川野さんの作品は端正であたたかい。 お茶の時間が楽しくなるようなマグカップや茶器、 毎日に彩を添えてくれる器や花器をご紹介します。
期間:2022.11.05(土)〜 2022.11.13(日)
-
美術
その他
新川 紗希、天文館のギャラリーにて写真展開催!! 鹿児島の魅力を伝える元アイドル5人組Youtuber「ippek♡ppe」のメンバー、そしてμFMエフエムかごしまのラジオパーソナリティとしても活躍中の「新川 紗希」初の写真展が天文館のギャラリーにて2日間開催されます。 カメラマンのyuka氏が撮影された写真パネ...
期間:2022.10.29(土)〜 2022.10.30(日)
-
音楽
毎週金曜日の12時20分から12時50分まで、鹿児島市役所みなと大通り別館1階、市民アートギャラリー内で ランチタイムコンサートを開催いたします。 無料でどなたでもご覧いただけます。 【今週の演奏予定】 ~第697回~10月28日(金) 出 演:キイテミヤンセ(朗読&薩摩琵琶) 演 目:朗読「蜘蛛の糸」...
開催日:2022.10.28(金)
-
美術
鹿児島県在住の造形美術を制作する者たちが集まったグループ作品展。 油画、水彩画、版画、イラスト、写真、石彫、木彫、木工、インスタレーション、ARなどメンバー32名、およそ100点を展示予定。 会期中、20日クレイクラフトのワークショップ(参加費500円) 土日祝14時から1時間程度メンバーによるギャラリートークあ...
期間:2022.11.19(土)〜 2022.11.27(日)
-
美術
松陽高校美術科を卒業して20年。今では住むところも職業も生き方もバラバラな元クラスメイト達が再結集。松陽美術科6期生による卒業20周年記念アート展です。
期間:2022.11.22(火)〜 2022.11.27(日)
-
美術
その他
私達は鹿児島で育まれてきた工芸の日々伝統の重さを感じながらも自分と向き合い、研鑽に励んでいます。山形屋画廊は多くの先輩方がこの場所で己の力を試し、地元の方々に愛されながら時代の担い手となられた意義深い場所です。 私たちも培った技術と新しいものへの挑戦心を忘れず、次の時代を夢見て互いを高めあうような魅力あふれる作品展に...
期間:2022.10.26(水)〜 2022.11.01(火)