• 美術 美術

    その他 まちづくり

    第4回 鰺坂徹さん(元・鹿児島大学教授、建築学)を囲む会

    アートって誰のもの実行委員会からのお知らせです。 本年度は創作や研究に携わっている方々と交流を図る機会を増やす試みとして【文化サロン】を開いております。第4回文化サロンについてご案内いたします。 第4回 鰺坂徹さん(元・鹿児島大学教授、建築学)を囲む会 鰺坂徹さんは昨年3月まで鹿児島大学教授(建築学)を務め、県内...

    開催日:2024.10.26(土)

  • 美術 美術

    観光 まちづくり 国際交流 福祉 教育 環境

    篠原としえ小品展 ~半具象の世界~ at ギャラリーセージ

    セージの初めての個展から5年。表現を模索してきました。 新作のアクリル画20数点と淡彩スケッチを展示します。独特のとしえカラーをお楽しみに。 2023,2024年 東光会会員奨励賞 日展2020~連続入選 ...

    期間:2024.11.01(金)〜 2024.11.11(月)

  • 音楽 音楽

    国際交流 教育 まちづくり

    DOS ORIENTALES 日本ツアー2024 鹿児島公演

    米大陸を代表するウルグアイの天才ピアニスト、ウーゴ・ファトルーソ。 そしてガイア・クアトロをはじめ国内外のアーティストとユニバーサルな活躍を見せるパーカッショニスト、ヤヒロトモヒロ。 ウルグアイの魂の音楽カンドンベ、ラテン、ジャズを操り、繊細なサウダージから縦横無尽に駆け巡りあふれ出すエナジーまで、最小の編成とは到...

    開催日:2024.11.02(土)

  • 美術 美術

    観光 まちづくり 国際交流 環境

    Atelier naori ステンドグラス展 「冬のあかり」 ギャラリーセージ

    あかりと暮らす冬の時間を。 ランプ・キャンドルホルダー・パネル・花器・ミラー・アクセサリーなど展示いたします。ステンドグラスと暮らす冬の時間をご提案いたします。

    期間:2024.10.16(水)〜 2024.10.31(木)

  • 美術 美術

    観光 まちづくり 環境

    アトリエ装sou 着物リメーク~秋色 ギャラリーセージ

    普段着たくなるリメイク服を中心に展示します。 ...

    期間:2024.10.18(金)〜 2024.10.23(水)

  • 募集・支援情報 募集・支援情報 その他 その他

    まちづくり 福祉 教育 その他

    誰もが楽しめるバリアフリー演劇鑑賞会in鹿児島

    権藤説子presents 「誰もが楽しめるバリアフリー演劇鑑賞会in鹿児島」 10月26日(土)に開催します。 東京演劇集団風によるバリアフリー演劇 ジャンヌ・ダルク~ジャンヌと炎 いま、ひとりの少女が声をあげた~ ・入場無料・定員400名 ※事前に申し込みが必要です。 https://docs.googl...

    開催日:2024.10.26(土)

  • 募集・支援情報 募集・支援情報 伝統芸能 伝統芸能

    まちづくり 国際交流 教育 その他 観光

    公益財団法人 明治安田クオリティオブライフ文化財団

    令和7年度地域の伝統文化分野助成に関する情報を掲載しております。 1.公募対象 古来各地に伝わる「民俗芸能」ならびに「民俗技術」の継承、とくに後継者育成のための諸活動に努力をしている団体または個人を助成の対象とします。 2.助成金額 「民俗芸能」は1件につき70万円を、「...

  • 音楽 音楽

    まちづくり

    11th田中ケンサク&ハワイアンパラダイス年金支給日ライブ

    今回で11回目を迎える高齢者(平均年齢79歳)今年で結成64周年を迎えます。キャシュレスの時代においてでも高齢者の方々に理解して頂きお買い物や食事を楽しんで頂けるように企画致しました。癒しのバワイヤンミュージックから昭和歌謡まで1時間たっぷりと演奏を楽しんでいただきたいです。無料です。

    開催日:2024.10.15(火)

  • 音楽 音楽 美術 美術 その他 その他

    まちづくり 教育 その他

    川﨑技花短編アニメーション作品 ぼくはもぐら 完成記念上映会

    アニメーション作家•川﨑技花さんの、 文化庁助成短編アニメーション「ぼくはもぐら」の完成記念上映会。 スピンオフ作品「かっぱのともだち」 そして、もぐらが生まれた2017年作品「よんだ?」 も同時上映いたします。 生まれたときから土の中で過ごしてきたもぐらは、外の世界の優しさやさまざまな価値観に触れることで自...

    期間:2024.10.13(日)〜 2024.10.14(月)

  • 募集・支援情報 募集・支援情報 その他 その他

    観光 まちづくり

    ブラッディハロウィン~覆面作家は死を招く~

    本事業"ブラッディハロウィン~覆面作家は死を招く~"は、文学を題材にした体験型プログラムです。”匣の中の失楽””ウロボロスの偽書”このミステリーがすごい!2017年版第1位”涙香迷宮”などのミステリ作品で知られる竹本健治先生を脚本・案内役にお迎えしたプログラムの中、参加者はリアルタイムで起きるミステリの世界を読者のよう...

    開催日:2024.10.19(土)

  • 音楽 音楽

    観光 まちづくり その他

    西山隆行 アコースティックギターセミナー セッション&ミニライブ

    プロギタリスト西山隆行によるアコースティックギターセミナー!セッション&eight beat講師とのミニライブも!  数多くのセミナーや、様々なアーティストのサポートやレコーディング等で活躍しているギタリスト、西山隆行さんをお迎えして、アコースティックギターセミナー、セッション&ミニライブ、そして個別...

    開催日:2024.10.20(日)

  • 美術 美術

    産業 環境 その他 観光 まちづくり 国際交流 福祉 教育

    特別展「わたしたちのグッドデザイン」展

      日本のデザイン表彰制度を代表するグッドデザイン賞は、デザインによって私たちの暮らしや社会をよりよくしていくための活動です。 本展では1950年度代以降の懐かしのデザインから、直近2023年度の最新デザイン、身近で長く親しまれているロングライフ・デザインや南九州発のデザインなど約200点を展示します。私...

    期間:2024.10.26(土)〜 2024.12.08(日)

  • 募集・支援情報 募集・支援情報 音楽 音楽

    まちづくり 教育

    日本室内楽振興財団 2025(令和7)年度助成金募集

    日本室内楽振興財団は、わが国の室内楽の向上と普及のため室内楽の活動に対して、助成をおこなっています。 2025(令和7)年度助成金募集 【申請期間】 2024年9月1日~10月31日(必着)   申請受付 採択されたら お問合せ   助成金...

  • 募集・支援情報 募集・支援情報 美術 美術

    まちづくり 国際交流 教育

    公益財団法人 ポーラ美術振興財団

    助成事業(毎年度実施/公募期間:10〜11月上旬、決定時期:3月上旬) 芸術分野で活動している方々より、研究活動テーマを広く一般から募集し、当財団の助成を実施することによって優れた人材を育成し、日本の芸術分野の専門性を高めていこうとするものです。 助成対象となる研究課題や活動は、有識者で構成される選考委員会によって...

  • 音楽 音楽

    観光 まちづくり 教育

    第47回九州ギターフェスティバル鹿児島大会&見本市

    毎年、九州各県持ち回りの九州ギターフェスティバルが6年ぶりに鹿児島県で開催され、みやまコンセールで行われます。 九州各県を代表するギターアンサンブル団体の演奏に加え、ゲスト演奏はセカンドCD をリリースしたばかりの若手女性ギタリストの上野芽実さんです。 クラシックギターの銘器に加え、弦や小物、楽譜なども販売されるギ...

    開催日:2024.09.08(日)

  • 音楽 音楽 その他 その他

    まちづくり

    第4回SMILE SMILE FESTIVA

    ステージではフラ&タチヒアンダンスで会場を盛り上げ! マルシェやキッチンカーも集まり、どなたでも参加できるイベントです。会場内で能登復興チャリティーTシャツも販売いたします。

    開催日:2024.11.10(日)

  • 美術 美術

    産業 その他 まちづくり 教育

    Extracted Lady YUKI絵 solo exhibition

    鹿児島在住の画家 YUKI絵による個展が haf coffee stopにて9/7(金)~9/27(金)に開催されます。 Extractedとは「抽出された」という意味で画家自身の日常から抽出された様々な女性像をテーマにした展示会となっています。 カフェのメニューとリンクした作品もあるので同じものを味わいながら作品...

    期間:2024.09.06(金)〜 2024.09.27(金)

  • その他 その他

    まちづくり その他

    ~映画「007は二度死ぬ」鹿児島ロケ地の魅力を世界に発信~村井慎一(ボンド命)トークショーのご案内

    1967年公開の「007は2度死ぬ」で日本が、そして鹿児島が舞台になったことをご存じですか? 007シリーズ研究家「村井慎一氏」を東京からお招きし、007の映画を通じて鹿児島の魅力に迫ります。  

    開催日:2024.09.14(土)

  • 美術 美術

    まちづくり 教育

    「TANIYAMA ART SCENE」第2回ギャラリートーク

    二科会会員の祝迫正豊氏による、「TANIYAMA ART SCENE」展の作品解説を開催いたします。美術作家として、また教育者として長年鹿児島の美術に携わってこられた 先生ならではの解説を聞きながら、谷山のアートシーンをじっくり味わっていただければ幸いです。 参加ご希望の方は、14時前に2階絵画展示室にお集まりくだ...

    開催日:2024.09.07(土)

  • 募集・支援情報 募集・支援情報 音楽 音楽

    まちづくり 教育

    市民アートギャラリーランチタイムコンサート 10月~12月公募枠出演者募集

     鹿児島市では市役所みなと大通り別館の市民アートギャラリーで毎週金曜日の お昼12時20分から50分までランチタイムコンサートを開催して、市民の皆さん に音楽と親しむ場を提供するとともに、「公募枠」として音楽愛好家のみなさん に「発表の場」として活用してもらっています。今回は2024年10月~12月の出 演者を...

掲載情報募集中!詳しくはこちらをクリック

メールイベント情報をお寄せください