ジャンルで絞り込み
- 募集・支援情報
- 音楽
- 美術
- 伝統芸能
- 実行委員会主催
- その他
文化芸術と分野で絞り込み
- 観光
- まちづくり
- 国際交流
- 福祉
- 教育
- 産業
- 環境
- その他
-
募集・支援情報
その他
その他 教育
1人3~5分程度で本の感想や読んで感じたこと、話してみたいことをぐるぐる交代で話していきます。 そのあとはみんなでゆったりいろいろなことを脈絡なくお喋りしましょう。 おひとりでもお気軽にご参加ください。 ◼️開催日: 2月 1日(土) 17:10〜18:45頃終了予定 ◼️場所:天文館図書館 4階 交流スペース...
開催日:2025.02.01(土)
-
美術
教育 その他
ハル企画展〜色の遊園地へようこそ〜Mitsuhisa Furudo Photo Exhibition
カラフルな公園遊具写真をデジタル加工したプリントを展示。手軽に購入できる価格とサイズをご用意して、ご来場お待ちしております。また、写真集うあ写真雑誌の古書も展示販売いたします。 ...
期間:2025.01.31(金)〜 2025.02.05(水)
-
音楽
まちづくり 国際交流 福祉 教育 観光
1973年音楽家の松本雅隆により結成された、カテリーナ古楽合奏団による待望の鹿児島公演。 中世・ルネサンス時代の音楽を独自のスタイルで演奏し、国内外問わず数々のコンサートを開催。テレビ、ラジオ、映画等にも幅広く楽曲提供、出演。昨年、 結成50周年記念CD「祝祭」を発表し、九州ツアーが決定。 「今いちばん新しい音楽」...
開催日:2025.02.01(土)
-
募集・支援情報
美術
その他
まちづくり 福祉 教育 その他
鹿児島県障害者芸術文化活動支援センター講座 芸術活動の進め方
芸術活動の進め方 in KAGOSHIMA - 無料講座開催! 鹿児島県障害者芸術文化活動支援センター(KADAC)主催の講座「芸術活動の進め方」が、2025年1月22日(水)と2月19日(水)の2日間にわたって開催されます。この講座は、障害者の方の芸術活動や支援に関心のある方々に向けた貴重な機会です。 障害福祉事...
期間:2025.01.22(水)〜 2025.02.19(水)
-
美術
その他
観光 教育
5人のアーティストが 【fashion】をテーマに 写真・イラスト・メイク・パーソナルカラーで 表現します それぞれの感性を作品に込めています グッズ販売やワークショップもあり おしゃれで素敵なfashionの世界を覗いてみませんか 出演 Daisuke ARAnN. ...
期間:2025.01.21(火)〜 2025.01.26(日)
-
音楽
教育
令和6年8月から,約半年間,鹿児島県内の中学生から社会人までを対象として,演奏技術や音楽理論,舞台運営など幅広く学べる音楽アカデミー「みやま音楽塾」を開講しました。その成果を発表する機会として,修了演奏会を開催します。アンサンブル・合唱のステージや,鹿児島出身の特別講師,海老原光さんの指揮で贈る吹奏楽ステージをお楽しみ...
開催日:2025.02.16(日)
-
音楽
観光 まちづくり 福祉 教育 産業 環境 その他
渋さしらズのメンバーとして20年以上在籍し、国内、海外へ多様な活動を続けるアルトサックス奏者<立花秀輝>のツアー鹿児島公演!アルトサックスの音色を追求した美しいメロディー、様々な特殊奏法(Extended Techniques)やオリジナル奏法を駆使し多彩な音楽表現を行う氏の世界へ誘います。 共演は鹿児島で独自の活動...
開催日:2025.03.27(木)
-
美術
教育
鹿児島で絵画・写真とマルチな活動をされている鯵四十郎さんによる展示です。 今回は絵画に絞った展示となり、より一層、鯵さんの世界が見える空間になるのではないかと思います。 開催期間は2週間です。ぜひお越しください。
期間:2025.01.12(日)〜 2025.01.25(土)
-
音楽
観光 教育 その他
2024/12/27(金) [Double up vol.34]
熊本より02年より活動を続けるオルタナティブ〜ポストロック界隈で高い人気を誇る<Doit science>と、愛媛松山より国内外で活動するドラマー<Mineo kawasaki>を迎えての[Double up vol.34]!! 鹿児島からはsuichublancoからの改名を得てさらに二人の疾走感/多幸感の増すライ...
開催日:2024.12.27(金)
-
美術
まちづくり 教育 産業
篠崎理一郎さんは幼少期から影響を受けた漫画や数学をルーツに活躍する鹿児島拠点のアーティスト・イラストレーターです。繊細な線の描画により構築される世界観は唯一無二であり、各分野で注目を浴びています。近年は身近な風景、手に取る物のフォルムなど、目に入るあらゆる物をモチーフにしながらも、自然・生命・人工物を巡り合わせて新しい...
期間:2025.01.02(木)〜 2025.01.13(月)
-
募集・支援情報
美術
その他
その他 観光 国際交流 教育
そうそうこれこれ〜2人展 宮城景花&山本紗弥 デンマーク手工芸学校での日々とそこへ至る旅
2023年、私たちはデンマークのスカルス手芸学校で共に暮らし、学びました。美しい環境の中で、好きなことに没入する日々は、「そうそうこれこれ!」という感覚に満ちていた。忘れていた感覚を思い出した瞬間。分からなかったことが腑に落ちたり、旅の中でハッとする瞬間がたくさんある。2人それぞれの視点で切り取られた写真と、文章を展示...
期間:2025.01.11(土)〜 2025.01.14(火)
-
音楽
その他
まちづくり 教育 環境 その他
元NHKディレクター、作家の多胡吉郎先生に椋鳩十作品の魅力や作品で多く取り上げられている「動物」にフォーカスを当ててお話し頂きます。幅広い年代に椋鳩十作品の素晴らしさ、そして「生命」の尊さをクラシック音楽、朗読、そして講演の3つでお届けする講演会になっています。ぜひご来場ください♪ ...
開催日:2025.01.13(月)
-
音楽
教育
松陽高校音楽部と玉龍中高一貫教育校合唱部を中心に、中高生や一般の10団体約80人が出演します。 単独ステージでは、松陽高校・玉龍中高一貫教育校・混声合唱団KOJIKA・Men's Vocal Ensemble「だいやめ」による単独ステージ、合同ステージでは、先日ご逝去された谷川俊太郎さんの追悼の意も込めて詩・谷川俊太...
開催日:2025.01.05(日)
-
伝統芸能
まちづくり 国際交流 教育
レポート:世界でひとつ、地域の宝 〜 川上小学校・棒踊り体験授業 〜
―下花棚棒踊り保存会への取材を通して― 棒踊りは鹿児島県内各地に古くから伝わる、郷土芸能のひとつです。 各地域の棒踊り保存会では、地区ごとに異なる踊りや衣装で独自の文化を継承してきました。 このたび鹿児島市の川上小学校で、校区内にある3つの棒踊り保存会による体験授業が行われました...
-
募集・支援情報
その他
教育 その他
【発表者&観覧者大募集‼】 ビブリオバトルは面白いと思った本を5分間で紹介しあうコミュニケーションゲームです。 本はマンガでも、小説でも、ノンフィクション、SF、写真集、絵本、古文書でもなんでもOKです!!この本を人に薦めたいなぁという一冊をお持ちください。 ◆日時・場所◆ 12/22(...
開催日:2024.12.22(日)
-
美術
産業 その他 観光 教育
鹿児島に窯元を構え、独自の焼き物を展開する岩元陶房。 父・岩元学と息子・岩元鐘平による親子二人展を開催いたします。 それぞれの個性が際立つ創作陶器をぜひこの機会にお手に取ってお楽しみください。 オンラインでの販売や、お正月のお楽しみ福袋販売、また1月19日(日)には岩元鐘平さんによる絵付け体験教室も開催いたします...
期間:2024.12.14(土)〜 2025.01.26(日)
-
美術
観光 教育 その他
画家コダマリの個展をギャラリー兼井にて12/11(水)~12/22(日)に開催。 今回は「夜明け」をテーマにしたF50号2枚の大きな作品など、新作の絵本や絵画、陶芸を展示販売いたします。 もともとデッサンが好きで鉛筆の世界などを創造していたが、出産を機に命の尊さや儚さを知り、植物や動物、人間などを描く。...
期間:2024.12.11(水)〜 2024.12.22(日)
-
美術
観光 教育 その他
香炉や香合、丁子風炉、香水瓶など、香りを楽しむためのうつわに注目します。伝統的な薩摩焼や薩摩切子から、陶芸の宮之原謙や坂下光石、彫金の帖佐美行などによる、現代の工芸作品まで、趣向の凝らされた多彩な表現を紹介します。あわせて、花木や果物など様々な香りを想像させる絵画なども展示します。古来暮らしを彩ってきた香りにまつわる作...
期間:2025.01.28(火)〜 2025.03.23(日)
-
募集・支援情報
その他
教育
第4回「日本の学び応援基金」(旧称:青少年の自己探求支援基金)|公益財団法人 日本フィランソロピック財団
助成概要:世界や日本の将来を担う世代の健全な成長と活躍を促すためには、あらゆる世代が自己を理解し、他者の価値観や地球上の多様な価値観を理解・共有し、共感できる環境と人材を育てることが必要です。そのための一つの方法として、日本で培われてきた歴史や文化を学ぶことが挙げられます。日本の伝統や文化は、現代社会においても多くの教...
期間:2024.11.18(月)〜 2025.01.08(水)
-
音楽
教育 その他
鹿児島で活動するフルートアンサンブルの団体「薩摩フルートの会」のコンサートが開催されます。 フルートオーケストラとフルートフルートアンサンブルによる演奏をお楽しみください。 [プログラム] ◆フルートアンサンブル 仮面舞踏会(ハチャトゥリアン) 仮面舞踏会(少年隊) 仮面ライダー ムーンライト伝説(セ...
開催日:2025.01.25(土)