ジャンルで絞り込み
- 募集・支援情報
- 音楽
- 美術
- 伝統芸能
- 実行委員会主催
- その他
文化芸術と分野で絞り込み
- 観光
- まちづくり
- 国際交流
- 福祉
- 教育
- 産業
- 環境
- その他
-
音楽
その他
ピアニスト室屋麗華が贈る名曲の玉手箱 Vol.18 演奏活動の中で出会った素晴らしいアーティストをゲストに迎えてお届けする華音の小さな音楽会 シマの音、シマの唄 〜奄美の風を音にのせて〜 【出演】 室屋 麗華 (ピアノ) 指宿 桃子 (シマ唄)...
開催日:2023.07.30(日)
-
募集・支援情報
その他
その他
ペットボトルを使って、サンセリーボトルを作りませんか。 日時:8月5日(土) 10時30分~ 場所:国分公民館 工作室 (霧島市国分中央3丁目45-1 シビックセンター内2階) 定員:8名まで 対象:幼児以上(小学生以下は保護者同伴) 参加費:無料 大人のみの参加も受け付けています! 何か分からない点が...
開催日:2023.08.05(土)
-
その他
その他
沖永良部島で130年の歴史を誇る特産品「えらぶゆり」その誕生秘話をモチーフに松永太郎氏によって創作された創作されたミュージカル作品「えらぶ百合物語」。島の宝である「えらぶ百合」と、もうひとつの島の宝である「子どもたちの夢」をコラボさせたこの作品が、今夏初めて島外で公演されます!島の子どもたちが、本ミュージカル経験者とと...
開催日:2023.08.25(金)
-
美術
観光 環境 その他
鹿児島出身の2人の作家、くぶきと元蔵による「海」をテーマにしたイラストや衣装、ドレスの展示会。 ポップで可愛らしいイラストや、ほんわかでみずみずしい水彩画、 海の生き物たちを衣装デザインに落とし込み、キャラクターやドレスで表現します。 また鹿児島のご当地アイドル「サザン☆クロス」さんの元メンバー様が着用された、「...
期間:2023.08.29(火)〜 2023.09.03(日)
-
音楽
美術
その他
music×live drawing 旅するLuLuLu vol.2
音楽×絵のグループ ”旅するLuLuLu” より、イベント第2弾のお知らせです! 今回のテーマは ”夏の夜”。 キャンドルと月の灯りに照らされ、生演奏とライブドローイングで表現する”夏の夜”をお楽しみください。 さらに6日は、前日の夜完成した絵の展示を行います!明るい時間帯に見せる、また違った表情をお楽しみいただ...
期間:2023.08.05(土)〜 2023.08.06(日)
-
募集・支援情報
音楽
美術
伝統芸能
その他
音楽、ダンス、郷土芸能などのステージやワークショップなど、文化芸術に触れ楽しむイベント「かごしままちなか文化彩」の加治屋まちの杜公園ステージ出演者を募集します。 開催概要 日時 令和5年11月19日(日曜日)11時00分から16時30分頃(時間は前後する場合があります) 雨天の場合は中止(少...
期間:2022.07.03(日)〜 2023.07.31(月)
-
音楽
その他
毎週金曜日の12時20分から12時50分まで、鹿児島市役所みなと大通り別館1階、市民アートギャラリー内で ランチタイムコンサートを開催いたします。 無料でどなたでもご覧いただけます。 【今週の演奏予定】 ~第732回~7月7日(金) 出 演 : オルフェウス・ハープアンサンブル 曲 目 : グラナダ...
開催日:2023.07.07(金)
-
美術
その他
関東在住2名と鹿児島在住3名の水彩展です。 普段は油彩画や日本画等を中心に発表して活躍している作家が多く今回は水彩のみの展覧会です。 この梅雨時のうっとうしい時にこそ、ご高覧頂くださり爽やかな気分になって頂きたいです。
期間:2023.07.01(土)〜 2023.07.08(土)
-
音楽
その他
国際交流 教育 その他
以前より毎年行われていた鹿児島TAPDANCEイベント『TAP NIGHT』。 去年・一昨年と続けて開催できないでいましたが、ついに今回『TAP NIGHT~Rebirth~』になって帰ってきました! レッスンに励んできたTAPクラスの生徒さんが日頃の成果を舞台で披露する舞台や、タップダンスと生演奏のライブを楽しん...
開催日:2023.08.13(日)
-
音楽
その他
感性をみがく教室 かごしま 人・もの・こと ③ 自然の神秘と癒しの音楽 古楽はなぜ人の心を癒すのか
東京藝術大学音楽部古楽科を主席卒業後、現在古楽の聖地、スイスのバーゼル・スコラ・カントルムに留学中の若き音楽家、譜久島彰(ふくしまあきら)さんをゲストに招きます。リコーダーの響きを皆さんに実際にお聴きいただき、一人ひとりの感じ方、イメージを表現するとともに、音楽とは何かを一緒に考えます。 ...
開催日:2023.07.22(土)
-
音楽
その他
毎週金曜日の12時20分から12時50分まで、鹿児島市役所みなと大通り別館1階、市民アートギャラリー内で ランチタイムコンサートを開催いたします。 無料でどなたでもご覧いただけます。 【今週の演奏予定】 ~第731回~6月30日(金) 出 演 : パーネル茂谷優子(ソプラノ)、安田奈緒子(打楽器)、厚...
開催日:2023.06.30(金)
-
音楽
教育 その他
コーラス・エクスポin鹿児島2023「沸る薩摩の合唱団たち」
コロナ禍で非常に大きなダメージを受けた鹿児島の合唱団たちに、ここから再び沸(たぎ)ってもらおうという合唱祭的演奏会。ジュニアからシニアまで、全世代19団体の熱演が披露される。
開催日:2023.07.15(土)
-
美術
その他
特別企画展 飯川雄大 展「デコレータークラブ :未来のための定規と縄」
霧島アートの森では、現代美術|特別企画として、美術家・飯川雄大(1981年〜)の個展を開催します。 かねてより飯川は、目の前で起きた驚きを他者に伝えることの難しさをポジティブに捉え、認識と現実の間にあるズレを可視化しながら、その場と鑑賞者の関係を扱った新たな体験を提案してきました。 本展では、定規と縄をモチー...
期間:2023.07.14(金)〜 2023.09.10(日)
-
音楽
その他
マンドリン発祥のナポリと姉妹都市である鹿児島市で開かれる5つの社会人団体や学生団体によるマンドリンやギター、コントラバスの演奏のフェスティバル。ロビーでは、専門店によるマンドリン、そしてギター関連の楽譜や弦、CDを販売する見本市も行います。入場は無料です。
開催日:2023.07.01(土)
-
音楽
まちづくり 教育 その他
チェロとピアノによるデュオコンサート。 バッハ、シューマン、ポッパーの作品を演奏曲にまつわるトークを交えながら披露する。 休憩無しで約1時間の公演。
開催日:2023.09.23(土)
-
音楽
その他
毎週金曜日の12時20分から12時50分まで、鹿児島市役所みなと大通り別館1階、市民アートギャラリー内で ランチタイムコンサートを開催いたします。 無料でどなたでもご覧いただけます。 【今週の演奏予定】 ~第730回~6月23日(金) 出 演 : 本田浩平(津軽三味線)、平田理子(和太鼓) 曲 目 ...
開催日:2023.06.23(金)
-
音楽
その他
毎週金曜日の12時20分から12時50分まで、鹿児島市役所みなと大通り別館1階、市民アートギャラリー内で ランチタイムコンサートを開催いたします。 無料でどなたでもご覧いただけます。 【今週の演奏予定】 ~第729回~6月16日(金) 出 演 : 及川寛繁(オーボエ)、竹下智子(ピアノ) 曲 目 :...
開催日:2023.06.16(金)
-
美術
その他
日々変わりゆく景色が美しい「空」をはじめ宇「宙」、また「天」国など様々な空間を連想させる「そら」。 対して、「母なる大地」と称えられるように生物が生まれおち、還ってゆく場所というイメージを持つ「大地」。 私たちをとりまく「そら」、そして「大地」は独自の世界観やイメージを連想させるものとされ、芸術家たちの創作活動に多...
期間:2023.07.01(土)〜 2023.09.24(日)
-
募集・支援情報
その他
南綾子著『死にたいって誰かに話したかった』(双葉社)を課題本にした読書会。 定員は8名で参加条件は課題本を読了済みであることです。 参加者各々の感想などを交えながらお喋りを楽しむ集まりです。 初めての方も大歓迎です。どうぞお気軽にご参加ください。 【読書会の流れ】 1.持ち時間5分ほどで簡単な自己紹介と『死に...
開催日:2023.06.24(土)
-
音楽
その他
ピアニスト室屋麗華が贈る名曲の玉手箱 Vol.17 演奏活動の中で出会った素晴らしいアーティストをゲストにお迎えしてお届けする華音の小さな音楽会 多彩な音色が響きわたるトロンボーンの魅力 【出演】 室屋 麗華 (ピアノ) 松尾 光祐 (トロンボーン)...
開催日:2023.06.17(土)