ジャンルで絞り込み
- 募集・支援情報
- 音楽
- 美術
- 伝統芸能
- 実行委員会主催
- その他
文化芸術と分野で絞り込み
- 観光
- まちづくり
- 国際交流
- 福祉
- 教育
- 産業
- 環境
- その他
-
音楽
教育
LAGBAG MUSIC PRESENTS 「こどものために」 こどものための おんがく・まなび・あそび・おいしい がたくさんつまったいちにち 《とき》 2020年1月21日(日) 10:30 ~ 16:00 《ところ》 LAGBAG MUSIC T...
開催日:2024.01.21(日)
-
美術
その他
教育 産業 その他
Webサイトが多くの皆さんに広く閲覧されるようになって25年以上が経ちました。その25年の間に、Webのデザイン表現はさまざまな形で変化を見せている一方で、 Webデザインを行なう上で時代を問わず在り続ける本質もあります。 このセミナーでは「Webデザインとは何か?」を確認した上で、さまざまなWebサイトを見て行き...
開催日:2024.02.22(木)
-
音楽
その他
毎週金曜日の12時20分から12時50分まで、鹿児島市役所みなと大通り別館1階、市民アートギャラリー内で ランチタイムコンサートを開催いたします。 無料でどなたでもご覧いただけます。 【今週の演奏予定】 ~ 第756回~1月12日(金) 出 演:からみゆか(コカリナ)、白澤克実(パーカッション) 曲 ...
開催日:2024.01.12(金)
-
音楽
教育 その他
ピアニスト(フェリス女学院大学教授)の黒川浩氏をお招きしたレクチャーコンサート。幅広い表現力と豊かな音楽性から紡ぎ出される人気の音楽講義シリーズから、今回は「作曲家の心理が聴く側のそれぞれの心の四季に響く不思議、そして祈り」をテーマに、厳選してお届けいたします。ピアノとおはなしで綴る珠玉の1時間をお楽しみください。...
開催日:2024.01.19(金)
-
その他
教育
朗読 読み初め会「あなたに届ける朗読会 Vol.5」 第一部は、ことの葉日和朗読教室全教室(8クラス)合同の朗読発表会。 新年にふさわしく、古典や詩、物語など多彩な作品を朗読教室受講生が朗読します。 第二部は、家族で読む「宮沢賢治の世界」 「第6回朗読だいすきコンクールin鹿児島」のツイン部門優勝者親子が、朗読...
開催日:2024.01.08(月)
-
美術
その他
一何度も何度もひとつ先の風景に恋焦がれ、人生が進んでいく一 自然や人間、物事の道理。彼女の目を通して描かれた作品は、芸術への愛と敬意で溢れています。30年過ごした関東で描いた絵と、2023年11月に鹿児島に戻ってから描かれた絵。その土地が作り出す空気感の違いをお楽しみください。 ...
期間:2024.01.20(土)〜 2024.03.03(日)
-
その他
産業
「かごしまをリデザインする。」をテーマに開催してきたかごしまデザインアワード。これまで10回の歩みを振り返り、今後更にクリエイティブの力で鹿児島市を盛り上げていくため、ゲームクリエイターでもある芸人野田クリスタルさんをお招きしたトークショーと本アワードから誕生した商品等によるマルシェを開催!
開催日:2024.02.11(日)
-
美術
観光 教育
昨年は、画家として優れた作品を多く残し、指導者としても長年地域文化の振興と後進の育成に貢献した鹿児島県出身の画家、大嵩禮造の没後20年にあたり、晩年に至るまでの画風の変遷や深化の軌跡を辿りました。今年度は、大嵩禮造のホームグランドとして重要な美術団体「独立」に焦点を当て、当館にて所蔵の独立所属作家並びに...
期間:2024.01.04(木)〜 2024.03.24(日)
-
募集・支援情報
美術
その他
教育 その他
公益財団法人クマ財団 | クリエイター奨学金(AI)8期生(前期/後期 募集)
クマ財団の「クリエイター奨学金(AI)」は返還義務を負わない「給付型奨学金」です。25歳以下の学生でクリエイターとしての活躍を目指す者を支援し、創作活動に本気で取り組む一年間の助成を提供します。AIツールの利用有無に関わらず自身の創作活動を行っている者であれば、活動ジャンルに制限なく応募いただけます。 クマ財団の...
期間:2023.12.27(水)〜 2024.03.24(日)
-
美術
その他
[会期] 1 / 6 (土) 〜 1 / 14 (日) 11:00〜20:00 (最終日は17時まで) [作家在廊予定日] 土•日(13時頃〜18時頃) ※当日ストーリーなどでお知らせします。 sakuの空間からインスピレーションを受けて創作した掛け軸(絵)と花器を展示販売します。 作家...
期間:2024.01.06(土)〜 2024.01.14(日)
-
美術
まちづくり
都内を中心に活躍し、一般大学在学中ながら受賞も重ね、独自の世界観で注目を集めるコラージュアーティスト“ばたーぼーる”の初となる鹿児島個展。 会期中は展示作品の購入も可能。 ■展示コンセプト 作品を飾った空間に少しの刺激と遊び心を与える、スパイスのような存在になるように。作品を制作している時にいつも考えている。 ...
期間:2024.01.13(土)〜 2024.02.03(土)
-
音楽
その他
毎週金曜日の12時20分から12時50分まで、鹿児島市役所みなと大通り別館1階、市民アートギャラリー内で ランチタイムコンサートを開催いたします。 無料でどなたでもご覧いただけます。 【今週の演奏予定】 ~ 第755回~1月5日(金) 出 演:平田由希(ソプラノ)、厚地麻美(ピアノ) 曲 目:もののけ...
開催日:2024.01.05(金)
-
その他
その他
脇 千秋(日本手芸普及協会認定講師)による、手縫いで作る、1/6サイズドール形服づくりワークショップです。ワンピースとしても、チュニックとしても、またスカートとしても使えるお洋服と、雪の結晶柄のバッジを作ります。 作り方もお持ち帰りいただけます。 ●対象 小学生以上〜大人の方(なみ縫い・玉結び&玉留めができる方であ...
期間:2024.01.06(土)〜 2024.01.09(火)
-
その他
その他
企画展「没後30年 山口誓子展~伝統の中から新しい俳句を~」
鹿児島にルーツを持ち、近代俳句に大きな足跡を残した俳人・山口誓子。 「ホトトギス」の新鋭として頭角を現した後、大阪の住友合資会社に勤務しながら都会的な新しい素材を使った句や連作俳句を発表し、新興俳句運動を牽引しました。戦後は、「芸術ではなく芸である」と批判された俳句の復活を志して「天狼」を主宰し、「根...
期間:2024.01.25(木)〜 2024.03.25(月)
-
美術
その他
霧島アートの森は、屋内所蔵作品による「冬のコレクション展」を開催いたします。アートホールでは、屋内の収蔵作家の作品を年間4回に分けてコレクション展として展示・公開しています。国内外の現代美術作家による多様な素材や表現方法の作品について、解説カードを手がかりに鑑賞できる空間になっています。 令和5年は奄美群島日本復...
期間:2023.12.08(金)〜 2024.02.12(月)
-
美術
福祉 教育
指宿市在住の画家、かいえだひろし氏による絵画展。 「日常の中の身近な風景や、ふと目にしたひとこまを油彩で描いています。光や風、音、そこにある空気もひっくるめて自分のフィルターにとおしながら描く心象の景色は、どこか懐かしく、だれの心の中にもある『原風景』をかたちにしているのかもしれません。」
期間:2024.01.06(土)〜 2024.02.04(日)
-
音楽
その他
FLUTE and OBOE vol.14 〜音楽の贈り物〜
フルート&オーボエ vol.14 〜音楽の贈り物〜 フルート奏者浅生典子とオーボエ奏者片倉聖によるデュオ「FLUTE and OBOE」。2007年より毎年開催しておりました演奏会。コロナ禍を越えて2019年振りに開催いたします。
開催日:2024.01.31(水)
-
音楽
その他
毎週金曜日の12時20分から12時50分まで、鹿児島市役所みなと大通り別館1階、市民アートギャラリー内で ランチタイムコンサートを開催いたします。 無料でどなたでもご覧いただけます。 【今週の演奏予定】 ~ 第754回~12月22日(金) 出 演:モゼーズwith新屋満規(ゴスペル) 曲 目:きよしこ...
開催日:2023.12.22(金)
-
音楽
伝統芸能
教育 環境 観光
第14回みやまスペシャル・コンサート 室内楽へおじゃったもんせ!
今回で14回目を迎える,みやまコンセール協力演奏家の企画によるコンサート。 アンサンブルの魅力を音楽とともに紹介。さらに,椋鳩十の「片耳の大シカ」や第18回ネリヤカナヤ創作童話コンクール中学生の部最優秀賞受賞作品「星と友達」など,文学と音楽を同時に味わうコンサート。 【出演】進史絵、新保花笑、小山愛音(オーボエ)、...
開催日:2024.02.11(日)
-
音楽
教育
今回3回目となる松陽高校と玉龍中高一貫教育校が主催の合唱コンサート。 前半は松陽高校と玉龍中高一貫教育校の単独ステージ。後半は編成を変えての合同合唱ステージです。 今回のジョイントしていただく団体は鹿児島大学教育学部附属小学校・長田中学校・西紫原中学校・谷山北中学校・鹿児島女子高校・Men's Vocal Ense...
開催日:2024.01.06(土)