美術
分野別カテゴリー: 教育
収蔵品展「美術と文学の対話 ~色彩の詩 言葉の詩~」
- 期間
- 2025.04.01(火)〜2025.06.29(日)
毎週水曜日休館 - 時間
- 午前10時~午後4時30分
- 会場
- 三宅美術館2階絵画展示室
- 料金
- 一般500円、高校生300円、小・中学生200円、70歳以上100円
- HP
- https://www.miyake-art.com/blog/info_exhibition_kaiga/entry-5939
- 主催者
- 一般財団法人三宅美術館
- お問合せ
- 099-266-0066
文学作品はしばしば芸術家にとって重要なモチーフとなり、また美術作品や芸術家自身が文学作品の中で重要な役割を担うなど、美術と文学は互いにインスピレーションを与え親密な関係にあることから「姉妹芸術」と称されています。
「美術と文学の対話 ~色彩の詩 言葉の詩~」展では鳥海青児、長尾淘太ら文学との関わりが深い画家、また曾宮一念、森長武雄などエッセイや詩作にも秀でた画家の作品を、収蔵コレクションの中から文学にまつわるエピソードとともに紹介いたします。
絵画、あるいは文章に通底する画家の美意識を感じていただければ幸いです。