実行委員会主催
音とあかりの散歩道2021(終了しました)
さわやかな秋、音楽とあかりに包まれる夕べ
「音とあかりの散歩道」は、鹿児島の歴史・景観を感じられる歴史文化ゾーンで開催する、音楽・伝統芸能・美術の各分野の要素を盛り込んだ市民参加型のイベントです。
涼やかな風が心地よい秋の夕暮れ、美しい音楽やあかりの作品に包まれる街を散策しませんか。
◆当日のプログラムはこちら (PDF:3.1MB)
◆当日のレポートはこちら
【開催日】2021年10月30日(土)照国公園会場 |
◆照国公園会場 ※順不同
本田浩平熊本県出身。 鹿児島市在住 。15歳の時に福居流津軽三味線の福居慶大氏に師事。 |
|
Realdeal Music OrchestraRMOは、鹿児島市を中心に活動している社会人のジャズビッグバンドです。1991年に結成し今年で30周年を迎えました。 活動内容をHPで発信していますので、ぜひご覧ください。 http://www2.synapse.ne.jp/rmo/ |
|
鹿児島玉龍中高合唱部私たち鹿児島玉龍中高合唱部は、「歌は力、歌は希望!」をモットーに、中学生と高校生が心ひとつに合唱を楽しんでいます。「音とあかりの散歩道」のステージで歌える幸せを感じながら、聴いてくださる方の心に響く歌を目指して、心を込めて歌います。 |
|
市民参加型音楽劇 ソラウタ2017年より始動し、これまでに3回の公演を開催し、4歳から90歳代まで幅広い年代で1つのステージを作り上げています。 |
|
ファンタジア出場の機会を頂きとても光栄です。 琴伝流の会員で結成。高1の姪と叔母、義姉妹…とファミリーなメンバーです!気軽に始められる大正琴ですが、アンサンブルでのまた新たな魅力を是非皆さんにお聴きいただきたい一心です! |
|
リコーダー アンサンブルチェスト平成18年に結成した社会人リコーダー愛好家によるグループです。 |
|
coro-ne♪8年前に同級生の結婚式で演奏したのがきっかけで活動しています。今回「音とあかりの散歩道2021」に参加させていただくことになり、光栄に思っております。 会場を盛り上げられるよう楽しみたいと思っています。 |
|
ヨッシーアイランドボーカルとギターのデュオです。 |
|
La Fontanaこんにちは!私たち女声アンサンブルLa Fontana(ラ・フォンターナ)は歌が大好きなアマチュアの社会人サークルです。「音とあかりの散歩道2021」はひさしぶりのステージ。 |
|
鹿児島ウィンド アンサンブル本楽団は、今年度50周年を迎える吹奏楽団です。 |
|
かごしまジュニアコーラスかごしまジュニアコーラスは、小学生から高校生までの14名で活動しています。兄弟・姉妹のように仲の良いグループです。 |
|
Sparkle昨今のコロナ禍で、 様々な不安や沈みがちな空気が漂っていますが、幻想的なあかりに包まれながら 、収束への祈りも込めて歌いたいと思います。みなさんと一緒に楽しい時間を過ごせたら幸いです。 |
|
◆ゲスト出演◆
|
◆中央公民館会場 「TSUNAGU和のせかい~むすびゆく未来へ~」
※出演者の詳細が分かり次第随時お知らせします。
第一部 |
|
【雅楽】桜山舎中主に鹿児島神社の祭礼において演奏している雅楽同好会の会員です。雅楽は悠久の歴史を誇る世界最古の管弦楽といわれますが、本日は、管のみの奏楽となりました。数ある楽曲から一般にも馴染みのある曲を演奏します。 |
|
【薩摩琵琶】薩摩琵琶同好会薩摩琵琶は戦国時代・島津日新公により始められた薩摩独特の琵琶で、撥が大きく、柱の間を押さえて弾奏する特徴があります。武士の精神修養を目的に長い間継承されて来ました。薩摩琵琶同好会は、その正統の風を引き継ぐべく大正13年に郷土の愛好家が結集した団体です。近年、継承者が一時減少しておりましたが、郷土文化を見直す若い人々により、少しずつ会員が増加しつつあります。 |
|
【民謡】呉 采瞳(北辰会)現在、大学1年生。小3の頃に祖父の影響で民謡を始め、県内外の様々な大会で優勝。最近では、日本一決定大会の優勝者を募った「民謡民舞今フェス2020」に出場。失われつつある鹿児島の民謡を歌い継ぐ為、県内のイベントや講演会などに多数出演し、民謡の魅力を伝える活動をしている。 |
|
【民俗芸能】小山田太鼓踊り保存会、鹿児島市小山田小学校児童 |
|
第二部 |
|
【狂言】吉野兵六狂言同好会平成23年に、鹿児島の三大民話「大石兵六夢物語」のお話しが、吉野を舞台にしていることから、日本伝統芸能「狂言」で、新作狂言『吉野兵六どん』として「吉野兵六狂言同好会」の活動を始めました。今年で10年になり、子ども達を中心にお稽古しています。 |
|
【日本舞踊】吾妻流 典紀代会ほんの少しでも「和」の文化に興味を注がれる機会があればと私共、吾妻流「典紀代会」は古典舞踊を芯とし、年に二回のおさらい会と称した「勉強会」、そして舞踊公演やチャリティー舞踊公演などを数年間隔で催しております。「継ぐ」をテーマに親から仔へと題材として「連獅子」を割愛して踊らせて頂きます。 |
|
【邦楽】
|
|
Prunus |
|
鹿児島県箏曲会・福田井山 |
|
鹿児島女子高等学校 箏曲部 |
|
鹿児島女子高等学校 音楽部 |
◆市立美術館前庭会場 「あかりの広場」
〇あかりの演出
〇あかり制作ワークショップ
◆あかり制作・展示協力
〇松陽高等学校 美術科
〇鹿児島玉龍中学校・高等学校 美術部
〇鹿児島大学教育学部 美術専修有志
〇社会福祉法人ゆうかり
生活介護事業所ぱすてる
〇社会福祉法人常盤会
しろやまの風・サポート明星・奏の丘・いこいの丘
〇城山町二之丸あいご会
〇鶴丸城二の丸通り会
※出演者等は変更になる場合があります。
※新型コロナウイルス感染症の拡大状況により中止になることがあります。
(中止の場合は当HPでお知らせします)
◆注意点◆
・新型コロナウイルス感染症対策として、ご来場の際はマスク着用、手指消毒など感染拡大防止にご協力をお願いします。
・当日体調がすぐれない方(咳、のどの痛みなどの風邪症状、37.5度以上の発熱等)は入場をお控えください。
・会場内は消毒や換気、人との距離が保てるよう対策をとらせていただきます。
【主催】
文化薫る地域の魅力づくり実行委員会・鹿児島市・鹿児島市教育委員会
【問い合せ先】
かごしま文化情報センター(KCIC)
鹿児島市易居町1-2鹿児島市役所みなと大通り別館1F
(開所時間:10:00-18:00/土日祝休所)
TEL: 099-248-8121
FAX: 099-248-8127
MAIL: information@kcic.jp
HP: https://www.kcic.jp
開催概要へ