日本舞踊家

花柳二仁祇(はなやぎ ににぎ)

日本舞踊家
鹿児島市出身・在住。日本舞踊花柳流専門部師範。公益社団法人 日本舞踊協会会員。幼少の頃より日本舞踊を始め7歳で花柳流に入門。地元鹿児島で 花柳二千翔 師に師事。現在は東京・京都にて 花柳榮輔 師に師事し、自身所属の『田から会』ほか、鹿児島県を拠点に県内外の多くの舞台で研鑽を積む。第47回鹿児島市春の新人賞受賞。
website  https://ninigihanayagi.wixsite.com/ninigihanayagi
 
略歴
2024年11月 京都・金剛能楽堂にて「田から会」出演(長唄 風流船揃)
2022年11月 第25回 公益社団法人 日本舞踊協会鹿児島県支部公演 出演(常磐津 独楽)
2022年 9月 霧島神宮国宝指定奉祝行事 霧島神宮神楽殿にて舞踊奉納(長唄 七福神)
2022年 7月    第47回鹿児島市春の新人賞受賞記念公演「二仁祇の会」主宰
2019年 8月 台湾にて「日本台湾芸術文化交流事業」に講師として参加
2019年 5月 煎茶道方円流と共に 名勝 仙厳園にて「代代の会」主宰

KCIC HP掲載イベント

アーティストについてお問合せはこちら

メールお問い合わせフォームへ